海鱗(かりん) さんのページ

つりーポイント:7896point
年齢・性別 40代 男性
住所 鹿児島
趣味
自己紹介 鹿児島県の錦江湾内と湾口・佐多岬エリアを中心に展開中。港から5分のベイエリアはもちろん、沖の大物狙いや季節に応じた釣りで楽しめます。
投稿した釣果

鹿児島 錦江湾 コマセマダイ

天候の影響から4/5の午前便のみでした。
コマセマダイでのチャレンジでしたが、潮がしっかりと流れてはくれず、マダイは足裏クラスが1匹のみ…。
アジの20-30cmとサバの35cm、イワシの20cmクラスはポツポツとアタってくれたので、あまり暇はしなかったのですが厳しい結果に終わってしまいました。
イワシを泳がせていると、3.8kgのカンパチがヒットしたので潮が流れない日はサビキや泳がせ用の仕掛けを準備してみるのも面白いと思います。
投稿先:遊漁船 海鱗-Karin- 2014-04-07 10:49

鹿児島 錦江湾 タイラバ

3/31は午前便でタイラバにてマダイを狙いました!
前半は潮が動かずマダイらしきアタリ皆無…。
漁探には濃い反応が出ていたため、サビキを付けて落としてみると15-20cmのイワシがコンスタントにヒット!イワシをかわせればボトム付近で20-30cmのアジを追加出来る状況で、お土産を確保していきました。
後半は大潮らしく早い潮が流れ出し、底から10mラインで「ゴンゴン、ギューン」とひったくっていくバイトで60-70cmクラスをGETすることに成功しました。
1匹だけ35cmでしたが、後は大型で釣る人3匹。前半から潮が良ければもう少し数は伸びたと思われます。
なお、今回はカーリーテールには全く反応が出ず、ピンテール中心に釣果でした。日によって変わってくるので、同船者同士で状況を伝え合って、その日のパターンを協力プレイで掴んでいって頂きたいです。
週末も良潮でしたが、悪天候のため残念ながら中止…。せっかくのチャンスシーズンなので、是非ともチャレンジして頂きたいと思います。
投稿先:遊漁船 海鱗-Karin- 2014-03-31 20:04

鹿児島 錦江湾 コマセ五目

3/25は午後便でコマセ五目にチャレンジでした。
最初入ったポイントでは、サビキに1投目から25cmクラスのアジが掛かってきて、マキエさえしっかりと撒ければ毎投アタリがあるのだが、南風が若干吹いていたため1名船酔いをしてしまい、急遽ポイントを移動することに。ポイント移動後は、魚探に反応はあるものの中々サビキには食いついてこず、テンビンフカセ仕掛けに変更してみると、サイズは20cm程ではあるがアジが釣れ始めました。時折、25-30cmクラスも姿を見せつつ、サバも35cmが1匹交じった。
そして、アタリと同時にドラグが走り、ハリを飲み込まれていたためギリギリの攻防ではありましたが、2.5kgの体高があるマダイをGET出来ました。湾内のマダイものっこみ季に突入しており、今後は湾口から入ってくるマダイと合わせて楽しめるようになると思われます。

今回チャレンジされた方々はレンタルタックルでのチャレンジでした!完全手ぶらコースもございますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
投稿先:遊漁船 海鱗-Karin- 2014-03-26 10:53

鹿児島 錦江湾口 コマセマダイ

3/23は錦江湾口へマダイ狙いで出船しました。
潮が小さいため、流れがトロく食いは非常に渋かったでした。そのため、誘いやタナの調節を小まめにする方はポツリポツリと釣果を伸ばしましたが、置き竿で待っている方には一度もアタリが無く1人だけ釣果0で終わってしまいました…。すみません。
誘いやタナを探るコンビネーション等あるので、詳細は船上にてご相談下さい!なお、その他の日では21日に午後便でタイラバとスロージギングで出船しましたが、こちらは風に悩まされてイトヨリが上がった程度。24日は午前でコマセ五目で出船し、アジは20-30cm前後がポツポツとアタリ、35cmのサバも数匹交じりました。サビキで狙えば数も伸びると思われます。マダイは終了間近にアタリましたが、アワセが遅れてしまい残念ながら残り10mでチモト切れ…。その後はアタリがパタリと途絶えてしまいました。
投稿先:遊漁船 海鱗-Karin- 2014-03-24 21:39

鹿児島 錦江湾 タイラバ

3/16の午後便はタイラバでマダイを狙いました。
昼からは爆風で釣り辛い状況で魚からのコンタクトも少なかったでしたが、何とか55-65cmクラスのマダイの姿を拝むことが出来ました。
中層に15-20cmクラスのイワシは多かったのですが、あまり追い回されている感じは無かったため、今後の水温上昇に期待したいと思います。
投稿先:遊漁船 海鱗-Karin- 2014-03-17 20:18
ファン登録した船
船名 主なターゲット 釣り方
遊漁船 海鱗-Karin-
鹿児島 / 鹿児島本港
090-3071-9764blog
マダイ、根魚、青物、アジ、サバ、アオリイカ、アマダイ ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、サビキ、活きエ...
オススメです
福岡 / 弘漁港
マダイ、青物、根魚
熊本 / 串漁港
マダイ、根魚、コウイカ、マダコ、ヒラメ、マゴチ、...
長崎 / 早福港
アラ(クエ)、青物、カンパチ、ヒラマサ、ブリ、根...
鹿児島 / 隼人新港
マダイ、アジ、サバ、アカイカ、アオリイカ、根魚、...
長崎 / 早福港
ヒラマサ、ブリ、ヒラメ、マダイ、アラ、クエ、アラ...
気が合うかもしれません
鹿児島県姶良市で遊漁船を営んでいます
釣りバカです。
釣り初心者です。