福の神 さんのページ

つりーポイント:19445point
年齢・性別 60代 男性
住所 東京
趣味
自己紹介 黒鯛の日本記録を釣るために脱サラし漁師になる。東京湾で70cm前後の黒鯛と何度も遭遇しているが未だにキャッチできていない。今年こそ釣り上げるぞ!
投稿した釣果

12月3日(日) シーバス&青物狙い とんこつさん チャーシューさん

■シーバス・ナイト×6匹 +放流サイズ×4匹
■シーバス・デイ×3匹(ヒラスズキ含む)+放流サイズ×1匹
■青物狙い×ノーバイト\(-o-)/

■コメント:30年目の奇跡!
漁師の仕事を始め今年で30年目。
そんな私が、東京湾・東京港の奥でヒラスズキを見たのは今回で2回目となります。

私は東京港の奥でヒラスズキをキャッチした事はありませんが、初キャッチはワタちゃんで、2021年か2022年に40cmオーバーをナイトゲームでキャッチ!

2匹目が今回となり、それもデイゲームで、サイズも50cmと良かったのでビックリしました。
ちなみにヒラスズキは、千葉県側では30~40cm級がたまに釣れますが、50cm級をキャッチしたのは初めてです。

そうそう、肝心なこの日の釣果は・・・。
この日はシーバス狙いの後に、前日釣れたサワラを狙うコースで出船。
ナイトでは数は釣れませんでしたが、60アップが4匹釣れ満足できるスタートとなりました。

しかし、デイのシーバス狙いはヤバイ状況で、前半戦は1匹キャッチしただけ!
で、デイのシーバス狙いは最悪なのでサッサと諦め、前日サワラが釣れたポイントへ移動しましたが、ハネを見たのは1回だけ。

風速0~1mの風で海はベタナギ状態。
で、狙うも気配を感じず、外道でスズキの66cmが釣れただけ。

天気予報では、11時頃からヤヤ強の南風が吹き出す予報でしたので、青物狙いを続けるか、シーバス狙いに戻るか悩む。

結果、暇な青物狙いを諦め、シーバス狙いのコースを走る事にしました。
後半戦のシーバス狙いは不発の連続で、ヒラスズキを1匹キャッチしただけで終了となり、悲しい釣果で終わってしまいました。

前日乗船したお客さまから、「今日も釣れましたか?」の連絡があり、「ノーバイトでした!」の報告。
「他船は前日より釣れていますよ!」と聞き、「風が吹き出すまで、もう少し粘れば良かった!」と後悔しました。
私の野生の勘が冴えなくて、申し訳ございませんでした。

■シーバス・ナイト×6匹 +放流サイズ×4匹
□サイズ:50cm前後×1匹/55cm前後×2匹/60cm前後×2匹/65cm×1匹

■シーバス・デイ×3匹(ヒラスズキ含む)+放流サイズ×1匹
□マルスズキ・サイズ:60cm前後×1匹/66cm×1匹
□ヒラスズキ・サイズ:50cm
投稿先:福の神丸 2023-12-04 12:48

12月2日(土) シーバス&青物 店長さん わたちゃん おがちゃん

■シーバス・ナイト×10匹 +放流サイズ×ムムム忘れた!
■シーバス・デイ×1匹 +放流サイズ×ムムム忘れた!
■サワラ級×6匹 サゴシ級×6匹

■コメント:久しぶりのサワラ狙いで良い釣果でした!
この日はシーバス狙いの後、青物を狙うコースで出船。

まずはナイトゲームからスタート!
ナイトは夜中に狙ったポイントとは別のポイントを狙い、数は釣れませんでしたが、サイズ良く楽しい釣りでした。
デイは最悪で、キープサイズが1匹釣れただけで不安が残る釣りとなりました。

で、シーバスは粘らず青物狙いのポイントへ移動。
すると幸先良く釣れそうなポイントを発見でき、釣り開始から20分ぐらいで私と店長さんが連続キャッチ!

その後も熱いポイントを狙えたお陰でサワラ級が6匹+サゴシ級が6匹の12匹キャッチでき、ウキウキで帰港できました。

青物は他船も釣れているそうなので、今後に期待しましょう♪

■シーバス・ナイト×10匹 +放流サイズ×ムムム忘れた!
□サイズ:50cm前後×2匹/55cm前後×4匹/60cm前後×3匹/70cm×1匹

■シーバス・デイ×1匹 +放流サイズ×ムムム忘れた!
□サイズ:65cm前後×1匹

■サワラ級×6匹
■サゴシ級×6匹
□店長さん:サワラ級×2匹 サゴシ級×3匹
□恵比寿さん:サワラ級×2匹 サゴシ級×1匹
□わたちゃん:サワラ級×1匹 サゴシ級×1匹
□おがちゃん;サワラ級×1匹 サゴシ級×1匹
投稿先:福の神丸 2023-12-03 13:00

12月1日(金) シーバス・ナイト たまちゃん やまちゃん

■シーバス・ナイト×3匹 +チイサイズ×ヤル気満々

■コメント:チイサイズがヤルキ満々でお手上げ!
久しぶりにナイトゲームだけの出船でしたので、釣果が楽しみでしたが、結果はチイサイズがスグにヒットしてしまい釣りになりませんでした。

シーバスが簡単に釣れることは嬉しい事ですが、ルアーが着水後、スグにチイサイズがヒットしてしまう関係でポイントを荒らしてしまい、お兄さんサイズが居るのかどうかの判断ができませんでした。

そんなチヤルキ満々のチイサイズを避け、53cmオーバーを3匹釣るのがやっとでしたが、シーバスの入っていないポイントではノーバイトの連続となるので、何度か出船して入り具合を探らないと楽しい釣りはできないようです。

■シーバス・ナイト×3匹 +チイサイズ×ヤル気満々
□サイズ:53cm前後×1匹/60cm前後×1匹/63cm前後×1匹
投稿先:福の神丸 2023-12-02 13:00

29日(水) シーバス狙い マクー空間さん あめちゃん

■シーバス・ナイト×5匹 +放流サイズ×5匹ぐらい
■シーバス・デイ×11匹 +放流サイズ×7匹ぐらい

■コメント
悪天候で出船できない日々が続き、この日は6日ぶりの出船となりました。

シーバスの状況は上向きでしたので、この日は「更に良くなっているのでは?」の期待を抱いていましたが、結果は悪い方向へ移行し、最悪な結果となってしまいました。

まあ、ナイト・デイ共にチイサイズの反応はありましたが、真剣に狙っても時間の無駄なので移動の繰り返し。
大きなサイズを探して走り回りましたが、結果、ナイト・デイ合わせてキープサイズは16匹だけで、平均サイズも小さめでした。

この日はタマタマ釣れなかっただけかもしれませんので、再び良い釣りができることを祈りましょう。

■シーバス・ナイト×5匹 +放流サイズ×5匹ぐらい
□サイズ:45cm前後×1匹/50cm前後×3匹/53cm前後×1匹

■シーバス・デイ×11匹 +放流サイズ×7匹ぐらい
□サイズ:/53~56cm×7匹/60cm前後×1匹/63cm前後×3匹
投稿先:福の神丸 2023-11-30 08:29

23日(木) シーバス狙い わたちゃん めぐりさん

■シーバス・ナイト×1匹 +放流サイズ×数匹
■シーバス・デイ×30匹 +放流サイズ×20匹前後

■コメント
シーバスの状況は上向きですが、この日はパッとせずに終わってしまいました。
まあ、自然相手の釣りですので、思い通りに行かなくても不思議ではありませんが、二日前に釣れた魚のサイズが良かったので、50~55cm級の魚をキャッチしても満足できなかったのだと思います。アハハ・・・

■シーバス・ナイト×1匹 +放流サイズ×数匹
□サイズ:56cm前後×1匹

■シーバス・デイ×30匹 +放流サイズ×20匹前後
□サイズ:50cm前後×4匹ぐらい/55cm前後×13匹ぐらい/60cm前後×10匹ぐらい/65cm前後×3匹
投稿先:福の神丸 2023-11-24 08:00
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
神奈川 / 走水港
アジ
神奈川 / 金沢漁港
アジ、キス、イシモチ、スミイカ、メバル
千葉 / 小湊港
マダイ、イサキ、アジ、ヤリイカ
神奈川 / 横浜本牧港
シーバス、シロギス、メバル、アジ、マゴチ、マダコ
千葉 / 勝浦川津港
イサキ、ヤリイカ、ヒラマサ、マダイ、ヒラメ
気が合うかもしれません
釣り好きの初心者です。
特になし
 海釣は 現在 スルメとヤリイカに夢中です!
はじめまして! 釣りを始めて間もない初心者ですが、よろしくお願い...