ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
つりーとは
つりー通信
潮汐表
魚図鑑
全国の釣果
ホーム
> hide さんのページ
hide さんのページ
つりーポイント:
11830
point
年齢・性別
60代 男性
住所
千葉
趣味
自己紹介
釣果
ギャラリー
ファン
投稿した釣果
クロムツもスルメもサバの邪魔が多めでした。
7月29日はクロムツ・アジ~スルメイカで出船しました。
曇りで波髙1.5m。
クロムツ狙いはサバが多く30cmが3名1尾。
アジが30~35cmが10~12尾混じる。
サバが多数とウルメイワシが10尾前後混じる。
スルメイカもサバが多くバラシもあり38~40cmが0~2杯。
水温19.3度、薄濁りでした。
投稿先:
渡辺丸
2020-07-29 13:29
サバが多めでしたがアカムツは型でした。
7月22日は午前アカムツ、午後アカムツで出船しました。
曇りで波髙1.5m。
午前のアカムツはサバのアタリが多めでしたが型があり41~43cmが0~2尾。
クロムツが30~32cmが0~2尾。
午後の7月22日は午前アカムツ、午後アカムツで出船しました。
曇りで波髙1.5m。
午前のアカムツはサバのアタリが多めでしたが型があり41~43cmが0~2尾。アカムツもサバが多かったですがアカムツは35~38cmが0~2尾。
水温23.5度、澄でした。
投稿先:
渡辺丸
2020-07-23 19:10
スルメは乗り渋りでした。
7月19日はクロムツ~アカムツとクロムツ~スルメイカで出船しました。
雨のち晴れで波髙1.5m。
クロムツはたま型で30~42cmが0~5尾。
2船とも0~2尾でした。
アジ・サバ・メダイが混じる。
アカムツはサバ多く2名様で型見ず。
スルメは朝のうち型がありましたがその後渋く35~40cmが0~3杯。
水温21.5度、薄濁りでした。
投稿先:
渡辺丸
2020-07-19 12:26
ベニアコウは型見ました❗
6月23日はベニアコウで出船しました。
曇りでウネリ2m。
潮が流れずアタリ少なめでしたがベニアコウは3kgが2名1尾。
水温20.4度、薄濁りでした。
投稿先:
渡辺丸
2020-06-23 17:27
底潮が流れずメダイ、サバが多めでした。
6月21日はアカムツで出船しました。
晴れで波髙1.5m。
底潮が流れず前半はメダイ、
後半はサバのアタリが多くアカムツは37~40cmが0~2尾。
クロムツが32~35cmが0~1尾。
水温20.5度、薄濁りでした。
投稿先:
渡辺丸
2020-06-21 12:51
63
64
65
66
67
投稿した写真
渡辺丸
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
信栄丸
千葉 / 乙浜港
マダイ、イサキ、ヤリイカ、スルメイカ
第二 寶稲丸
茨城 / 平潟港
マダイ、メバル、ヤリイカ、ワラサ、ブリ
つり滝
千葉 / 船橋港
アジ、シロギス、イシモチ
正八丸
茨城 / 平潟港
マダイ、青物、根魚、ヒラメ
拓永丸
千葉 / 大原港
ヒラマサ、ブリ、シーバス、ヒラメ、マハタ
気が合うかもしれません
yuuk
磯釣り、船釣りやります。 下手の横好きですが、宜しくお願いします...
yamato16
宮城県出身 千葉県在住 船釣りが楽しくて始めました みなさん...
スルメ烏賊
たくや
初心者です。よろしくお願いします。
crazy