hide さんのページ

つりーポイント:11830point
年齢・性別 60代 男性
住所 千葉
趣味
自己紹介
投稿した釣果

クロムツもスルメもサバの邪魔が多めでした。

7月29日はクロムツ・アジ~スルメイカで出船しました。
曇りで波髙1.5m。
クロムツ狙いはサバが多く30cmが3名1尾。
アジが30~35cmが10~12尾混じる。
サバが多数とウルメイワシが10尾前後混じる。
スルメイカもサバが多くバラシもあり38~40cmが0~2杯。
水温19.3度、薄濁りでした。
投稿先:渡辺丸 2020-07-29 13:29

サバが多めでしたがアカムツは型でした。

7月22日は午前アカムツ、午後アカムツで出船しました。
曇りで波髙1.5m。
午前のアカムツはサバのアタリが多めでしたが型があり41~43cmが0~2尾。
クロムツが30~32cmが0~2尾。
午後の7月22日は午前アカムツ、午後アカムツで出船しました。
曇りで波髙1.5m。
午前のアカムツはサバのアタリが多めでしたが型があり41~43cmが0~2尾。アカムツもサバが多かったですがアカムツは35~38cmが0~2尾。
水温23.5度、澄でした。
投稿先:渡辺丸 2020-07-23 19:10

スルメは乗り渋りでした。

7月19日はクロムツ~アカムツとクロムツ~スルメイカで出船しました。
雨のち晴れで波髙1.5m。
クロムツはたま型で30~42cmが0~5尾。
2船とも0~2尾でした。
アジ・サバ・メダイが混じる。
アカムツはサバ多く2名様で型見ず。
スルメは朝のうち型がありましたがその後渋く35~40cmが0~3杯。
水温21.5度、薄濁りでした。
投稿先:渡辺丸 2020-07-19 12:26

ベニアコウは型見ました❗

6月23日はベニアコウで出船しました。
曇りでウネリ2m。
潮が流れずアタリ少なめでしたがベニアコウは3kgが2名1尾。
水温20.4度、薄濁りでした。
投稿先:渡辺丸 2020-06-23 17:27

底潮が流れずメダイ、サバが多めでした。

6月21日はアカムツで出船しました。
晴れで波髙1.5m。
底潮が流れず前半はメダイ、
後半はサバのアタリが多くアカムツは37~40cmが0~2尾。
クロムツが32~35cmが0~1尾。
水温20.5度、薄濁りでした。
投稿先:渡辺丸 2020-06-21 12:51
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
東京 / 羽田
アジ、シロギス、タチウオ、カレイ、マゴチ、カワハ...
神奈川 / 走水港
アジ、メバル、カサゴ、タチウオ
東京 / 江戸川区 春江係留施設
シーバス、クロダイ、青物
神奈川 / 磯子・八幡橋
マダイ、アジ、マゴチ、青物、シーバス、メバル、ス...
茨城 / 日立久慈港
マダイ
気が合うかもしれません
釣り大好き ですが素人 下手の横好き 長年釣りして居ますが、...
海釣り全般やりますが、特にアマダイ釣りが好きです!