鳥取港

北祐丸

ホクユウマル

TEL 080-8236-6502
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、コマセ、サビキ、胴突き、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット シロイカ、アジ、根魚、マダイ、青物
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 シロイカ 
スッテ
エギング
ロング便17:30~24:30
第一予約者希望で
早帰り便も可能
1便17:30~23:30
2便24:00~ 5:00
イカ釣り
早帰り 11,000円
ロング便 13.000円
1,2便通し 20,000円  
基本4名以上で出船
仕立 シロイカ 出港時間、要相談 平日ロング130,000円~150,000円
金曜日1、2便 
土曜日2便 
祝祭日前
130,000円~150,000円
夕方~朝 通し 
240,000円
土曜日1便は基本、乗り合
イカ釣り時は、
1便か2便どちらか指定して下さい
仕立ては、定員12名までOK
乗合 エサ釣り
ジギング
要相談 7時間程度
鯛釣り13,000円
その他14,000円
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 夏季1便 17:30~23:30コース
  2便 23:30~翌5:00コース

トイレはゆったり広びろ
電動リール電源
ラーク竿立て
海水給水ポンプ
イカ冷却用 冷水機完備

船長は兼業です。
予約は電話 080-8236-6502 上網(うえあみ)
この電話番号は、転送になります。
5コール以上鳴らしてください。
電話にかかれない時があります。
折り返し電話いたします。

予約状況は、ブログにアップします。

僚船の紹介も出来ます。
僚船多数ありますので、同じポイントで釣果競争できます。
HP http://hokuyuumaru.web.fc2.com/
ブログ http://blog.livedoor.jp/hokuyuumaru/
所在地 鳥取県鳥取市
定休日 不定休 予約状況は船からのお知らせを見てね
席順 ジャンケン!人数を見て決めます。
たくさん持ってきてください
アクセス方法
車の場合 大阪から2時間ちょっと
岡山から1時間ちょっと
鳥取なら10分ちょっと

賀露港 5号岸壁
公共交通機関
の場合
JR鳥取駅からタクシーで15分位
「賀露港町(みなとまち)5号岸壁」
釣果情報(84件)

一昨日と昨日

到着後すぐから確変モードo(^-^)o
ですが、一昨日は確変終了後もダラダラ釣れるけど
最初の勢いが凄すぎて満足感75%
昨日は、他船と接近戦になり釣果振り分けで、
底から浮かず、手が疲れる結果に・・・
気がついたら数はあるけど満足感70%
投稿者:北祐丸 2015-07-26 10:18

20mで・・・

今日は早くから棚が上がり
楽々の20mで釣れてます(*^^)/
投稿者:北祐丸 2015-07-23 23:44

美味そう

7月22日 雨のち曇りまた雨
前半チョロチョロ後半まずまず
釣り上げたイカのストレス抜きで流水泳がせ。
お客さん情報です。
・・・知らなかったストレス抜きだったんだ(笑)
スゴく美味しそうです。
投稿者:北祐丸 2015-07-22 23:31

今日は風強い

南風が強く、パラシュートアンカーで流し釣り
初船上イカ釣りの彼女も、目標30杯をオーバー
楽しそうです。
投稿者:北祐丸 2015-07-21 22:47

負け知らず

数年前の台風前夜、5人で深夜便
大記録、0時~5時までで、1650杯のシロイカを釣り上げた強者が乗船。
今日の目標30杯を勝手に50杯に変更し、最終報告は120杯オ~バ~(笑)
でも、予約のたびに台風とシケで5回中止
持ってるなぁ、色んな面で(笑)
投稿者:北祐丸 2015-07-21 05:39
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
鳥取 / 鳥取港
シロイカ
鳥取 / 鳥取港
シロイカ、アジ、ヒラマサ、ブリ、マダイ、アオリイ...
鳥取 / 鳥取港
シロイカ、アジ、クロマグロ、ロックフィッシュ
鳥取 / 網代港
シロイカ、スルメイカ、アオリイカ、ヤリイカ
鳥取 / 鳥取港
シロイカ、ヒラマサ、ブリ、マダイ、アオリイカ、ア...
周辺の釣果情報
鳥取 / 鳥取港
ナイトティップラン
9月30日ナイトティップランに誘ってもらっていってきましたベテラン同乗者にいろいろ教えてもらいいい経験になり...
鳥取 / 鳥取港
9月23日ティップラン調査
ナイトティップラン調査行って来ました!秋を感じる釣行でした!
鳥取 / 鳥取港
2025年6月7日 白いか釣果
白イカ(ケンサキイカ):大剣2匹、中剣5匹、他14匹前後スルメイカ:およそ95匹(場所によってバラつきあり)...
岡山 / 元浜港
10月3日 イイダコ
今期イイダコ最終便。朝は曇ってるけど良い感じにスタート、すぐにショボショボ。転流して潮が速くなると沈黙が続き...
広島 / 廿日市ボートパーク
9/28 ライトジギング釣行
まずはSLJ(ブレードゲーム)から開始。サゴシやマダイ、トラフグがつれましたが、う~んって感じでした・・・そ...
山口 / 仙崎
タチウオ
数が、いまいちいまから良くなると思います