造道ボートパーク

イーグルⅡ世号

イーグルニセイゴウ

TEL 080-1659-6950
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ
主なターゲット マダイ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 真鯛 4:30~ 一人:6,000円 平舘~陸奥湾内、料金統一
仕立 真鯛 4:30~ 36,000円 平舘~陸奥湾内、料金統一
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴
HP http://igul2seigo.web.fc2.com/index.html
ブログ
所在地 青森市造道1丁目3
定休日
席順
アクセス方法
車の場合 青森市、国道4号線から合浦公園東よりを行き清凉寺前を通り青銀AP前を海側に入り突き当り左側に造道ボートパークがあります。
公共交通機関
の場合
釣果情報(125件)

今日で竿納め

今日は時化の中、平舘・鯛島にて釣行。2ヒット中1枚が70cmのデカマダイ、後はラインブレークで残念、外道でデカアブラメ、カレイ、金頭、シャークで終了。今年はこれで、竿納めとなる。明日から雪囲いをして冬眠いたします。来年は4月からカレイ釣り、5月から7月までは平舘方面で鯛釣りその後、湾内で鯛釣りの予定ですので来年もよろしくお願いいたします。
投稿者:イーグルⅡ世号 2014-11-29 18:22

平舘最後かなあ

今日も平舘にて釣行。一投目で初めての釣りでテニャで50cm、次は56と釣り上げた。別の人も渋い中、60cm、65cmをテンヤで釣っていた。外道として高価なヒラメ、65cm、56cm、40cm3枚、デカソイ、ミズクサ、金頭、サワラでした。
投稿者:イーグルⅡ世号 2014-11-24 19:45

終盤の平舘へ

今日も平舘は渋かった。時化た中でようやく釣れたマダイは60cm、外道でデカアブラメ、水草カレイ、ジギングでサワラでした。もう終盤かな。
投稿者:イーグルⅡ世号 2014-11-23 18:13

今日は平舘へ

今日の平舘は渋かった。その中で釣れたのは67cm、50cm、40cm、コダイ、ワラサ、デカアブラメ、ジギングでサワラでした。
投稿者:イーグルⅡ世号 2014-11-22 19:01

今日は鯛島へ

今日は鯛島へ釣行、まずは鯛カブラ+イソメで72cm、次はテンテンで60cm、テンヤで50cm、40cmと釣れた。その後、40cmから足の裏サイズがパタパタと釣れた。納竿の最後の最後にWできた。片方はシャークで別の方は80cmのモンスターでした。
外道としてデカサバ、カレイ、金頭、フクラゲ、シャークでした。
投稿者:イーグルⅡ世号 2014-11-09 18:37
船からのお知らせ
4月分の募集
4/5 :午前便 1名
4/6 :午前便 6名
4/12:午後便 4名
4/19:午前便 2名
4/29:午前便 6名
以上の空きがあります。
予約をお待ちしています。
2025-03-30 15:13
周辺の釣り船情報
青森 / 造道ボートパーク
マダイ、青物、イカ、ソイ、メバル、タラ、アブラメ...
青森 / 造道ボートパーク
マダイ、青物、根魚
青森 / 八戸港
ヒラメ、イカ、青物、タラ、メバル 、ソイ
青森 / 鮫漁港
青物、ヒラメ、ソイ、タラ、根魚、アイナメ
青森 / 脇元漁港
マダイ、アカムツ、ブリ、クロマグロ、アオリイカ、...
周辺の釣果情報
青森 / 平舘漁港
真鯛
詳細はSNSにて♡
青森 / 青森港/平舘漁港
秋マダイ終盤!
一人10枚程釣れてます!
宮城 / 塩竈市まがき港
5/9(金)根廻カレイ船
今日は、カレイ順調にヒットしました。他カナガシラ多数‼皆様大変お疲れ様でした。
宮城 / 東塩釜
2/16 根魚五目便
張り切って行くぞ~狙いのエリアは船団になってるか。。朝はいつも通り反応あるけど食わない状況から時合いまでの修...
宮城 / 名取閖上港
2月1日釣果報告
突き刺すような寒さの中、気持ちはやる気満々で行ってきました!ナブラあり、青物もコンディションよく、どこに行っ...
宮城 / 宮戸
2025.01.19
アイナメ大漁!立派なクロソイも!