造道ボートパーク

イーグルⅡ世号

イーグルニセイゴウ

TEL 080-1659-6950
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ
主なターゲット マダイ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 真鯛 4:30~ 一人:6,000円 平舘~陸奥湾内、料金統一
仕立 真鯛 4:30~ 36,000円 平舘~陸奥湾内、料金統一
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴
HP http://igul2seigo.web.fc2.com/index.html
ブログ
所在地 青森市造道1丁目3
定休日
席順
アクセス方法
車の場合 青森市、国道4号線から合浦公園東よりを行き清凉寺前を通り青銀AP前を海側に入り突き当り左側に造道ボートパークがあります。
公共交通機関
の場合
釣果情報(125件)

今日も鯛はいずこへ

今日は茂浦沖を攻めましたが、最初は55cm、35cmと釣れたが後が続かない。西湾に移動、40cmから足の裏が数枚釣れ納竿となった。外道としてデカサバ、カレイでした。
投稿者:イーグルⅡ世号 2014-11-02 17:59

今年の鯛釣りは異変か

今日は鯛島、平舘と攻めましたが、時化の中ようやく66cmのデカマダイが釣れた。その後、我慢ができなくなり茂浦沖に移動したが当たりがない。ジギングではデカサバが釣れた。今年は小鯛があまり釣れない。なぜか異変か。
投稿者:イーグルⅡ世号 2014-11-01 17:03

鯛はいずこへ

今日は茂浦沖から鯛島、双子島沖と攻めましたが、最初は当たりがなかったので即、鯛島に直行、ここでは70cm、65cm2枚釣ったが続かない、鯛はいずこへ。その後デカサバ釣りのため双子島沖へ、ここでは入れ食いででした。
投稿者:イーグルⅡ世号 2014-10-26 20:22

パットしない一日でした

今日も西湾を攻めましたが、パットしない。40cm、50cm各1枚で、何とかジギングでデカサバを釣ってくれた。
投稿者:イーグルⅡ世号 2014-10-25 18:31

久しぶりのモンスター

今日は西湾を攻めてみましたが、あまり当たりがないので東湾にて釣行した。最初は小鯛が釣れ、その後すごい当たりがきた。中々上がらない。ようやく上がったのは80cmのモンスターであった。次はデカサバの入れ食いで丸々太って〆サバにすれば最高だと思います。最後、時合になると50cmと2回のライブレーク(ラインが細すぎた)、納竿間際に73cmとバタバタときた。もう少し早く時合が来ればよかったのに残念。
投稿者:イーグルⅡ世号 2014-10-19 18:23
船からのお知らせ
秋季からの予約開始
湾内に8/20以降に回航いたします。
そのため、8/23から青森発のテンヤ釣りを募集しますので、予約よろしくお願いいたします。
2025-07-21 12:50
周辺の釣り船情報
青森 / 造道ボートパーク
マダイ、青物、イカ、ソイ、メバル、タラ、アブラメ...
青森 / 造道ボートパーク
マダイ
青森 / 鮫漁港
青物、ヒラメ、ソイ、タラ、根魚、アイナメ
青森 / 青森港/平舘漁港
マダイ、根魚、青物
青森 / 平舘漁港
マダイ、ミズクサカレイ
周辺の釣果情報
青森 / 青森港/平舘漁港
浅くても潮は速いです!
水深50mは今のエリアだとそんなに深い方ではありませんが上と下の潮が反対に動く場合がありますのでタングステン...
青森 / 平舘漁港
真鯛
詳細はSNSにて♡
宮城 / 宮戸
2025.08.31
磯打ちでシーバス、カンパチ!
宮城 / 塩竈市まがき港
8/31(日)貸し切りルアー船
今日は、大鯛、ヒラメ、他嬉しいゲスト多数ヒットしてくれました。皆様大変お疲れ様でした。
宮城 / 東塩釜
7/24
到着一投目からヒットコール!!ナイスワラサですバレたり切れたり、途中いろいろあったけど、なんだかんだで全員安...