油津港・外浦港

マタウマリンサービス

マタウマリンサービス

TEL 1 090-6421-4410
TEL 2 0987-67-4628
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ
主なターゲット マダイ、青物、根魚、イカ、アジ、サバ、タチウオ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 タイラバ 要確認 要確認 詳しくはHPまたはお電話にて
乗合 アジング
乗合 ティップラン・ボートエギング
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 カツオの一本釣り漁船数日本一、日南市南郷町から出船しています。
付近には大小様々の島々があり、全国でも有数のA級フィッシングポイントあり、付近は太平洋に面しているため、黒潮の恵みにより一年中美味しい海の幸と出会える場所です。最近では3月から6月に定置網から水揚げされたブランドアジ『美々鯵』(ビビアジ)が脂ののった鯵として全国から注目されています。

遊漁船は2隻体制です。
マタウ号  定員8名まで(トイレ・GPS・魚探)完備
マタウJr号 定員5名まで(トイレ・GPS・魚探)完備

遠方から来られる方、クラブハウスに仮眠室・シャワーを完備しています。
ご利用される方は、事前にご連絡ください。

メールでの受付可能です。
matau.ms@gmail.com

お電話でのご案内
0987-67-4628
0987-67-4628 谷口

基本システムをご案内します。
タイラバ   5時間   6000円(6~8名)乗合
       6時間   7000円(6~8名)乗合
       9時間   9000円(6~8名)乗合
 延長    1時間   1000円
       チャター 50000円(8名まで)要相談

アジング 18時~0時まで 3500円(6~8名)乗合
テップラン・ボートエギング 3500円(6~8名)乗合

出船時間
午前の便
6:00 7:00
午後の便
12:00 13:00
半夜の便
17:00 18:00(アジング・マズメ狙い)
早朝の便
4:00 5:00(太刀魚・マズメ狙い)
HP https://matau.jimdofree.com/
ブログ http://mataumarin.hatenablog.com/
所在地 日南市油津2-10
定休日 不定休
席順 くじ引き、または話し合い
販売中200円〜
アクセス方法
車の場合 油津港または外浦港から出船しております。
道に迷ったらお気軽にお電話下さい。
090-6421-4410(谷口)

<油津港の場合>
宮崎方面からお越しのお客様
国道220号線を日南方面に向かい、南郷・都井岬方面に油津港へ
油津港の信号機を15M直進して、T字路を右折
そのまま100M直進したら、公園があります。
その付近が出船場所となります。

都城方面からのお越しのお客様へ
国道222号線を日南方面へ
途中、日南のショッピングモールサピアを右手に確認できます。
そのまま、油津港の信号機を15M直進して、T字路を右折
100M直進したら、公園があります。
その付近が出船場所となります。

<外浦港の場合>
宮崎インターより車で80分
国道220号線から国道448号線都井岬方面へ
JR南郷駅から車で5分
目印は、水中観光船マリンビューワー南郷へお越しください
都城駅から車で90分
公共交通機関
の場合
釣果情報(112件)

2018-01-18

本日はタイラバ、ジギングにて出船しました。
朝一はベイトも多く良い感じです。
一投目からハマチがヒットし、連発するかと思いましたが…。
連発したのはオオニベでした。
サイズは3~10kgオーバーまで。
ジグでは他にも沖カサゴ、アヤメカサゴ、アカヤガラ、サバ、イトヨリ等が釣れました。
午後からタイラバもしましたが、タイラバよりはスロージギングにアタリが多かったです。
投稿者:マタウマリンサービス 2018-01-18 23:30

2018-01-11マタウ号の釣果

本日はタイラバ、ジギングにて出船しました。
朝から強風で釣りにくい状況です。
釣り開始からサバが多くカブラを付けてたお客様に40cm位が連発でヒット!
そして真鯛もタイラバ、スロージギングでヒットしていました。
特に真鯛は特大サイズが出ました!
何と長さ93cm、重さは10kg!
赤のタイラバでヒットです。
投稿者:マタウマリンサービス 2018-01-11 14:30

2018-01-03マタウマリンサービスの釣果

本日はタイラバにて出船しました。
朝から真鯛のアタリは少なく、良くアタリがあったのは根魚とサバです。
釣果はマハタ、アオハタ、沖カサゴ、サバ、アジ、サワラ、ネリゴ、ハガツオ等が
釣れました。
昼頃から流れの速い潮が入り、釣りが難しくなりましたので最後にアカハタを釣って終了しました。
タイラバは黒や赤色に反応が良かったです。
投稿者:マタウマリンサービス 2018-01-03 17:51

2018-01-02マタウマリンサービスの釣果

新年明けましておめでとうございます。
今年もマタウマリンサービスを宜しくお願い致します。
今日は新年最初のタイラバで出船しました。
波も無く、穏やかで非常に釣りやすい天候になりました。
朝一最初に釣れたのはオオスジハタ!
それから、真鯛、マハタ、アオハタ、シロアマダイ、沖カサゴ等が連続してアタリ始めました。
特に大型の根魚が多く釣れました。
タイラバだけでなく、スロー系ジグにも良くアタリが出ており、タイラバは黒、赤、オレンジ等が、ジグはシルバーグローに反応が良かったです。
新年最初のタイラバは、真鯛は少なかったですが根魚は全員安打で終了しました。

真鯛は1~2kgが3枚
マハタ、3kgが2枚
オオスジハタ、3kgが1枚
アオハタ、2kgが4枚
沖カサゴ、1kgが10枚程でした。
投稿者:マタウマリンサービス 2018-01-02 19:07

2017-12-31マタウマリンサービスの釣果

大晦日は雨から天気も回復して
良い釣り日和に恵まれました。
75cm5kgの真鯛
3kg~4kgのカンパチ
3kg のは鰹など
良い潮に恵まれましたが
シブい時間も続きました。

来年もたくさん出会いを求めて
釣りたいと思います。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
投稿者:マタウマリンサービス 2017-12-31 20:01
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
宮崎 / 宮崎港
カンパチ、ブリ、ヒラマサ、マダイ、根魚
宮崎 / 青島港
根魚、マダイ
宮崎 / 宮崎港
マダイ、青物、根魚
宮崎 / 宮崎港
マダイ、イサキ、アジ、アオモノ、ネモノ
宮崎 / 幸脇港
アジ、マダイ、クロ、イシダイ、メジナ
周辺の釣果情報
宮崎 / 宮崎港
10月5日の釣果です
台風通過後に期待
宮崎 / 門川港
太刀魚シーズンに成りました
まだまだサイズは小さいですが近場で太刀魚上がり出しました。アジもサバも良く釣れます。
宮崎 / 大堂津港
白甘鯛
今回もあの高級魚白甘鯛を釣りたいと乗船です。漁師も他の魚と別格と言う白甘鯛。
鹿児島 / 隼人新港
アオリイカ!!
ティップラン出港ありました。良型のアオリイカも上がって、竿頭は8杯の釣果。今年のアオリイカは昨年と比べるとか...
鹿児島 / 山川港
アマダイ
今日は潮のせいか船長のせいか分かりませんが、食いが悪かった~っしかし、皆さんあの手この手でポチポチ釣ってくれ...
熊本 / 玉名新川漁港
10月13日釣果!
真鯛便です。潮流れず厳しい釣果です。釣れた方で60サイズ頭に9枚と釣られていました。全体で24枚の釣果です。...