江戸川区 春江係留施設

福の神丸

フクノカミマル

TEL 080-4323-2223
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、活きエサ・泳がせ
主なターゲット シーバス、クロダイ、青物
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 シーバス 狙うポイントで異なる
ナイトから始める場合は1~3時
デイから始める場合は3時半~5時
5時間の釣り:¥13,000円
8時間の釣り:¥17,000円
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
例・5時間の釣り:5時釣り開始⇒移動など⇒12時終了。
ミノー・バイブレーションを使いストラクチャーを狙います。
乗合 黒鯛 狙うポイントで異なる
一般的には、3時半~5半
5時間の釣り:¥13,000円
8時間の釣り:¥17,000円
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
例・5時間の釣り:5時釣り開始⇒移動など⇒12時終了。
船から落とし込み釣りで狙います。
竿:2.7~4.5m(貸し竿あり)
餌:カニ・カラスガイ(エサ付き)
ポイント:船からしか狙えない障害物を狙います。
仕立 シーバス 狙うポイントで異なる
ナイトから始める場合は1~3時
デイから始める場合は3時半~5時
5時間の釣り:¥26,000円
8時間の釣り:¥34,000円
3名の場合は、プラス¥6,000円
4名の場合は、4人目は追加料金なし
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
ミノー・バイブレーションを使いストラクチャーを狙います。
仕立 黒鯛 狙うポイントで異なる
一般的には、3時半~5半
5時間の釣り:¥26,000円
8時間の釣り:¥34,000円
3名の場合は、プラス¥6,000円
4名の場合は、4人目は追加料金なし
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
船から落とし込み釣りで狙います。
竿:2.7~4.5m(貸し竿あり)
餌:カニ・カラスガイ(エサ付き)
ポイント:船からしか狙えない障害物を狙います。
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 ルアーによるシーバス狙い及び、黒鯛を船から落し込み釣りで狙うチャーターボートです。

■乗船料金に付いて
お一人様で乗船される場合、予約乗合でのご予約となり、乗船料金はお一人様の金額となります。追加料金などはありませんので、お安い価格で貸し切り気分を味わう事ができます。

■シーバス狙いはミノーやバイブレーションを使い、ストラクチャーギリギリに付いている魚を狙う釣り方がメインとなります。季節によっては、オープンエリアの鳥山の下に居る魚や、青物を狙う事もあります。

■黒鯛狙いは、堤防の落とし込みで使用する竿(2.7~4.5m)を使い、障害物に付いている魚を『落とし込み』の釣り方で狙います。
落とし込み釣りとは、撒き餌は使用せず、カニやカラスガイを針に付け、表層でエサを探している魚を狙う釣り方となり、シーズンになると100発前後のアタリがある事も良くあります。
HP http://www.hukunokami-maru.com/
ブログ https://www.facebook.com/%E7%A6%8F%E3%81%AE%E7%A5%9E%E4%B8%B8-966327720058921/
所在地 江戸川区 春江橋付近(春江町3丁目23番地付近・新中川・瑞江緑地内・係留施設)
定休日 なし
席順 なし。竿を出す順番は公平に行う為、私の指示で入れ替えを行いながら釣りをします。
無料
アクセス方法
車の場合 高速出口は、首都高・中央環状線『清新町IC(箱崎・小菅方面からお越しの方)、船堀橋IC(浦安・横浜方面からお越しの方)』、首都高速7号・小松川線・一之江IC、船着き場までは10分前後となります。
公共交通機関
の場合
電車でお越しの方、『都営.新宿線 一之江駅』、ご利用の方は送迎します。
釣果情報(438件)

■4月14日(水)チョロリ・ルアー・シーバス&エサ釣り・黒鯛 いまちゃん

■ルアー・シーバス デイゲーム× 1匹
□バラシ&乗りそこないのバイトのコン×なし

■黒鯛× 4匹
□キャッチ以外のアタリの数:7発ぐらい

■この日の題名: ガ~~ン! ニゴリが無い!
日曜日に出船した際、良い天候のお蔭で午後には海水にニゴリが発生!

ニゴリ具合は、若草色の部分と薄い茶色の部分があり、この後の二日間は太陽が顔を出し南風の予報。
私の予想では、3日後のこの日、ほど良いニゴリがあると信じていました。

が、その予想は外れ、海水のニゴリはスミスミではないが、極薄い若草色。
この瞬間、頭にに思い描いていた『黒鯛のアタリ数×50発!』の夢が消えました!

黒鯛狙いの前に、まずはシーバス狙いから。
ここ最近の状況から魚の入りが悪い事はわかっていたが、やはり気配を全く感じない展開。
さっさと諦め、黒鯛狙いに変更。

黒鯛狙いも、これまた反応も悪く苦戦の連続!
4匹釣れただけでも幸運な状況でした。

今週は再び悪天候。
参ったね~。
投稿者:福の神 2022-04-15 10:00

■4月10日(日)サワラ ⇒ ピンクちゃん ⇒ フッキーちゃん探し

■サワラちゃん探し× 発見できず! 怪しい鳥ちゃんすら発見できず!

■ピンクちゃん探し× 1匹 (サイズ:20cmぐらい)
□ヒラメ×1匹 (サイズ:30cmぐらい)
□ホウボウ×1匹 (サイズ:中)

■チョロリ、フッキーちゃん探し× バラシが1匹 バイトのコンが1回

■この日の題名: 浮気したら痛い目にあった!
この日は、私の愛するクロちゃんをほったらかしで、別のお魚さんと浮気。
前々から行きたくても、風が強く、当船では狙いに行けない状況でしたので今日しかないと狙いに行きました。

結果は最悪!
サワラちゃんは私の目の前に現れずで諦める展開!
アイシャドウを付けた綺麗なピンクちゃんは、未成年の子供しか発見できずで、若すぎて手を出せず。

水中での動きからピンクちゃんに出会えたかとと思ったら、歯をむき出して怒る、怖い顔をしたヒラメちゃん!
ピンク色違いで出会えたホウボウちゃんに、ちょっかいを出そうと思ったら、「グーグー」泣くので手が出せず。

もう、フッキーちゃんにペロペロしてもらうしかないと怪しいお店を訪ねるが、どこもお休み中。
やっと開店しているお店を見つけ遊んでもらったが、一件目はペロっと一回しゃぶられただけで終わり。
二件目は、自慢の息子(竿)に感じるぐらいの感触を味わえたがスグに終わり!

「え~~、高いお金出して、これだけ?」って感じで店を追い出される。
まさか! まじか! 
やはり、浮気は良くないと痛い目にあって気づいた船頭でした。
アハハ・・・

ちなみに、この日は朝から無風ベタナギで潮動かず苦戦!
40分ほど潮が動いた時にワタちゃんに30~40cm級のピンクちゃんと思われる魚がヒットするがバラシ!
その後、長時間潮が動かない状態が続く。

キャッチしたピンクちゃんは、南風が吹き出し水面がパシャパシャしてから。
潮が動かないとどうにもならないと痛感した船頭でした。
チャンチャン♪
投稿者:福の神 2022-04-11 14:36

■4月9日(土)エサ釣り・黒鯛 立禁大魔王さん

■黒鯛×14匹 (放流サイズ×2匹含む)

立禁大魔王さん×9匹
□キャッチ以外のアタリの数=17発

恵比寿さん×5匹
□キャッチ以外のアタリの数=3発

■この日の題名: 福の神記録!
春、黒鯛師にとっては心待ちにしていたノッコミの黒鯛が釣れる季節!
お腹がぷっくらしたオデブちゃんが釣れる季節なので、3kgオーバーも夢ではない。

今年は4月だとゆうのに、海水はスミスミ状態のまま。
スミスミの理由は簡単!
3月からず~~っと北風ばかりで天候が悪かったから。

なので、ノッコミシーズンとは言え、どの程度釣れるかはわからないが一発勝負で出船しました。
結果は、海水スミスミの割にはアタリがあり楽しい釣りとなりました。
ただ、スミスミだと50UPが釣れない可能性が高いので、案の定、最大級は47cmまででした。

この日、福の神記録が出ました! パチパチパチ♪
その記録は、嬉しい記録ではなく、屈辱的な記録!

なななんと、立禁さんが14連荘で黒鯛をバラシ、15回目のアタリで無事にキャッチできました。
アハハ・・・

内訳は、ヤリトリ中のバラシ×10匹、スッポヌケ×2回、エサ潰され×2回。
本人は、余りの屈辱と己のヘッポコさに頭を抱えていました。
前半は、8匹キャッチするまで、2バラシ・1スッポヌケと、優秀なキャッチ数だったのにな~。

まあ、8連続バラシぐらいまでは良くある事ですが、14回連続は記憶にない数。
丁度、当船のチャンピオンズリーグのページを作成している最中でしたので、今回の記録を載せる事としました。
おめでとうございます♪ パチパチパチ♪
投稿者:福の神 2022-04-10 14:00

■3月27日(日)ルアー・シーバス ソムリエさん

■ルアー・シーバス デイゲーム× 51匹
□サイズ:45cm前後×2匹ぐらい/50cm前後×5匹ぐらい/55cm前後×36匹ぐらい
         /58cm前後×5匹/65cm×2匹/67cm×1匹
□バイトのコン&バラシ:???

■この日の題名: 今年一番釣れた日
お客さまが寝坊し、予定より1時間半遅れて出船。
その時間を遅らせたお蔭か、クーラー満タンとなり今年一番の釣果となりました。

ここ最近の状況からデイの状況が良くありませんでしたが、
南風ビュンビュンで海をかき混ぜてくれたお蔭か、アチコチのポイントでルアーに反応がありました。

暖かな気温のお蔭で桜が開花。
水温が上がれば、シーバスの状況が更に良くなりそう。 多分?

まあ、今日の釣果は、潮止まりの時間を避けるための、寝坊のお蔭?
奥さまが気が付かなかったら中止になっていたかもね!
アハハ・・・
投稿者:福の神 2022-03-28 17:15

■3月26日(土)ルアー・シーバス ミスター・ボブさん

■ルアー・シーバス ナイトゲーム× 5匹 +40cm前後の放流サイズ× 1匹だったかな~?
□サイズ:53cm前後×1匹/55cm前後×2匹/65cm×1匹/75cm×1匹

■ルアー・シーバス デイゲーム× 6匹 +40cm前後の放流サイズ× 2匹
□サイズ:45cm前後×2匹/50cm前後×2匹ぐらい/55cm前後×1匹/63cm前後×1匹(船頭)

■この日の題名: 運が良ければ釣れるナイトでの70UP
この日は、ナイトゲームをメインで、デイゲームをチョロリで出船。

最近のナイトは、70UPが再び釣れるようにはなりましたが、数が釣れなくなる傾向にあります。
この日は、無事に75cmが釣れて良かったです。

この日のドラマは70UPを水面でのエラアライでバラシた事。
ヒットしたのは船から3mほど離れた場所で、ヒットした瞬間に大きな口を水面に出しバシャバシャバシャとエラアライ!
で、サヨナラ・・・(^o^)ノ

ナイトゲームではバラシの少ないボブさんですが、この大きさの魚に頭を抱える。
実際には、このバラシの後、別のポイントで75cmをキャッチしましたので、70UPのバラシのままで終わらずに良かったです。

デイはサイズ小さめでしたが、やる気のあるフッキーちゃんがバイトしてきてくれました。
数は釣れませんでしたが、見えるシーバスとの格闘は楽しかったです♪
投稿者:福の神 2022-03-27 17:00
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
東京 / 隅田川簡易船着場
シーバス、タチウオ、マダイ、マゴチ、アジ
東京 / 深川
シーバス、タチウオ、ワラサ、イナダ、サバ、サワラ
東京 / 新中川暫定係留所
シーバス、アジ、キス、青物、シイラ、サワラ
東京 / 羽田
アジ、イチモチ、タチウオ、メバル、カサゴ、カワハ...
東京 / 平和島
アジ、シロギス、ハゼ、カレイ、アナゴ
周辺の釣果情報
千葉 / 勝浦川津港
川津沖イサキ~根魚五目出船!!
4月21日(月)北風やや強く 波やや高め 晴潮流れる 水温15.3℃川津沖20~30mの行程15分の漁場にて...
茨城 / 日立久慈港
4/20 てんや真鯛
前日に続き、良型の2.9kgが顔を見せてくれました!!おめでとうございます。本日も、カサゴはてんこ盛りでした...
茨城 / 日立久慈港
4月20日釣果報告
今日のタチウオは5.5Fサイズが最大で竿頭はタチウオ23匹でした本日は皆さん、誠にありがとうございました...
茨城 / 大洗港
テンヤ真鯛
3月20日  (日)4.6kg 3.2kgの大鯛 初め 真鯛釣る真鯛 0.5~4.6kg  3~12尾ブリ ...
茨城 / 日立久慈港
4月20日(日)マダイ
マダイ:0.3~2.0kg 0~5匹2.0kg、1.8kg、1.7kg、1.5kg、1.4kgヒット!良型混...
千葉 / 飯岡港
4月20日(日) コマセ五目
アジ 18~33匹 20~43cm他ハナダイ、イサキ、マハタ、ウマヅラ、メバル、カサゴ、サバ本日もありがとう...