太海港

聡丸

サトシマル

TEL 04-7092-0505
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、コマセ、サビキ、胴突き、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ
主なターゲット クロムツ、スルメイカ、マサバ、イサキ、マダイ、オニカサゴ、ヤリイカ、マルイカ、タチウオ、根魚、アマダイ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 Fサビキ五目(クロムツ)~アマダイ五目のリレー 3時 12,000円 コマセ・氷付き
乗合 ヤリイカ 3時半 12,000円 氷付き
乗合 午後マダイ五目 11時半 11.000円 コマセ・氷付き
乗合 Fサビキ五目(クロムツ)~根魚五目のリレー 3時 12.000円 氷付き
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 房総の旬の釣り物で出船。
人数限定で常時助手付きですので初心者も安心です。
HP http://satoshimaru.com/
ブログ https://ameblo.jp/futomi-satoshimaru/
所在地 鴨川市太海2013-6
定休日 第1、3土曜日
席順 船宿指定 グループごと
1個無料 追加200円
アクセス方法
車の場合 館山自動車道・君津ICを降り、房総スカイライン→鴨川有料道路終点から15分
公共交通機関
の場合
JR外房線・太海駅下車、徒歩10分
釣果情報(62件)

Fサビキ五目のクロムツ~根魚五目のリレー

大中型クロムツ好調!!
フラッシャーサビキ五目(クロムツ)~根魚五目のリレーへ出船。
Fサビキ五目のクロムツは、暗いうちから大型食ってきたので
これは!?と思いましたが沈黙続き、明るくなってしばらくしてから
大中型主体に小型も少し交じって食い活発タイム!!
ダブル・トリプルもありました。40cm級も交じってます。
クロムツ5?~30匹 他にアジ・サバ・メダイ お土産バッチリ!!
後半の根魚五目は、潮が全く流れず活性低めでしたがカサゴポツリポツリと1~8匹 
明日27日(金)は、雨・風予報なので出船見合わせます。
明後日28日(土)は、Fサビキ五目~根魚五目のリレーへ出船確定です。
投稿者:さとしまる 2022-05-26 10:34

Fサビキ五目のクロムツ~根魚五目のリレー

フラッシャーサビキ五目(クロムツ)~根魚五目のリレーへ出船。
Fサビキ五目のクロムツは、本日も遅い食い出しで大型多くポツポツでした。
クロムツ3~10匹 大きい物は1キロ前後 他にアジ・サバ。
クロムツの型が良いので皆さんお土産に。
その後の根魚五目は、カサゴポツポツに、マハタ・ヒラメ・クロメバル交じりで
3~15匹と楽しめました。小型のイワシが有効です。きびなご・カタクチイワシなど
できれば購入して来て下さい。明日は凪予報です。明後日は予報が悪いので、
明日の釣行をお待ちしています。
投稿者:さとしまる 2022-05-25 13:02

Fサビキ五目(クロムツ~根魚五目のリレー

大型クロムツ好調!!
Fサビキ五目のクロムツ~根魚五目のリレーへ出船。
クロムツは良型揃いで、最大1.15キロ 2~20匹
根魚五目はカサゴ主体にマハタ・アヤメカサゴまじりで
2~15匹
投稿者:さとしまる 2022-05-24 13:00

Fサビキ五目(クロムツ)~アマダイ五目のリレー

クロムツ大爆釣!!
フラッシャーサビキ五目~アマダイ五目のリレーへ出船。
Fサビキ五目は、中型主体に大型交じりで入れ食い!
朝の1流しは1時間半流しっぱなしの食いっぱなしでした。
はじめのうちは型も良く、皆さん驚いていました。
昨日より多点掛けは少なかったですが、4点5点掛けもあり
長い時間釣れていましたので、ほとんどの方30匹以上!!
いくら釣れても30匹以上としか書きません。写真で推測して下さい。
スソでも20匹以上!!他にアジ・サバ・ハチビキ交じった。
いつもこんなに釣れるわけではありませんよ!!
良い条件が重なって続いている間だけです。
普通なら皆さんに10匹釣れれば好調!って感じですから。
釣れているうちに来て下さい。魚は待ってくれません。
後半のアマダイ五目は、クロムツ長く狙ったので時間少なくなってしまいました。
こちらは悪い条件重なっていますが、アマダイ・鬼カサゴ顔見て
ホウボウ・アカイサキ・ムシガレイなど
明日15日(金)は、ウネリが出るので出船見合わせます。
投稿者:さとしまる 2022-04-14 11:22

Fサビキ五目(クロムツ)~アマダイ五目のリレー

フラッシャーサビキ五目~アマダイ五目のリレーへ出船。
Fサビキ五目は、中型主体に40cm前後の大型も多く交じって
入れ食い絶好調でした。皆さんお土産バッチリ~クーラー満杯!!
クロムツ6~30匹以上 6匹の方はダウンしてしまった方。
最大は1.16キロ ハリス切れも多かったので、このサイズも結構いますよ。
クロムツの他にアジ・ハチビキ・アカイサキ・サバ
後半のアマダイ五目は、潮暗く底潮冷たいようで、食ってくるのは
何故かトラキス多く、他にホウボウ・ムシガレイ・ガンゾウビラメ
色々なエサを持ち込んで、あれこれやって下さったが期待に添えず。
明日も凪予報です。台風1号の影響はありませんよ。
明日14日(木)は、Fサビキ五目~アマダイ五目のリレーへ出船します。
投稿者:さとしまる 2022-04-13 10:52
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
千葉 / 太海港
ヤリイカ、スルメイカ、アジ、イサキ、オニカサゴ、...
千葉 / 太海港
ムツ、アジ、マダイ、ヤリイカ、スルメイカ、アカム...
千葉 / 大原港
ヒラマサ、ヒラメ、イサキ、アカイカ
千葉 / 勝浦川津港
ヒラマサ、マダイ、ヤリイカ、ショウサイフグ
千葉 / 勝浦川津港
マダイ、ヤリイカ
周辺の釣果情報
千葉 / 飯岡港
7月20日(日) ヒラメ
ヒラメ 4~8枚 0.5~3.5kg他ヒラマサ、イナダ本日もありがとうございました!
千葉 / 勝浦川津港
勝浦沖スルメイカ出船!!
7月20日(日)風やや強く 凪 晴潮流れ速く 水温27.8℃勝浦沖150~190mの行程40分の漁場にて本...
千葉 / 太海港
スルメイカ 7~19杯 35~45cm
2025/07/06 (日) 漁場-太海沖和田沖 天気晴れ 凪良く 水温26.7℃■スルメイカ 7...
茨城 / 日立久慈港
7月20日(日)マダイ、ムラソイ
テンヤマダイ船マダイ:0.3~1.6kg 0~3匹1.6kgを最大に、良型混じり良い人2~3匹でした!他にヒ...
茨城 / 日立久慈港
てんや真鯛 良型浮上♪
前日とは、外道の活性もガラリと変わり、3.2kgの良型も顔を見せてくれました♪おめでとうございました!!!...
茨城 / 大洗港
テンヤ真鯛
7月 20日 (日)真鯛   0.5~1.8kg 0~3尾真鯛 群れ探す ポイント多く為て釣る 漁場を広く見...