三重・智栄丸 さんのページ

つりーポイント:43715point
年齢・性別 50代 男性
住所 三重
趣味
自己紹介 乗客定員12名の志摩では大型船!
各種エサ釣り、ジギング各種で募集中!
近海から中深海のターゲット。
5月~9月中旬まで半夜便でイカメタルなど。
9月~5月はカワハギ釣りも。
10月~4月はトンジギも!
志摩半島周辺を中心に御座港より出船しています。
ベテランはもちろん、初心者大歓迎。
一緒に船釣りに出かけましょう!
水洗トイレも完備なので女性の方にも安心です。
皆様のご予約お待ちしています。
投稿した釣果

5/31 特別便の鬼乗り合い、4名様

オニカサゴ|20 - 40 cm|合計 36 匹
アヤメカサゴ|22 - 25 cm|合計 22 匹
ウッカリカサゴ|15 - 35 cm|合計 6 匹
エビスダイ|28 cm|合計 1 匹
キツネダイ|36 cm|合計 1 匹
サバ|39 - 42 cm|合計 3 匹
アマダイ|35 cm|合計 1 匹
タコ|0.4 - 1.0 kg|合計 2 匹

特別便で5時出船。
どんよりした空の中、漁場へ。
朝から当たりがよく出てました。
しかし小さ目が多かったです。
エサも小さ目だったのも原因だと思います。
数的には、まずまずじゃなかったでしょうか。
途中から雨が降り出し、
釣果写真も代表で後ろの方に撮らせて頂きました。
みなさんも同じように釣ってましたよ。

水温22.2度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2018-05-31 12:22

5/28 毎週月曜、鬼乗り合いで2名様

オニカサゴ|20 - 41 cm|合計 19 匹
アヤメカサゴ|22 - 25 cm|合計 5 匹
マハタ|37 cm|合計 1 匹
ウッカリカサゴ|30 cm|合計 1 匹
サバ|40 cm|合計 1 匹

夜中の1時50分には南西の風が12m!
出船時には少しだけ弱くはなりましたが、
波が大きくなり、漁場までは大変でした。
次第に風も弱まってきましたが、ゴテゴテしてました。
潮も2枚潮で、前の席で2人で釣っていたのですが、
おまつりばかりで途中から後ろと前に分かれて釣りました。
船の位置も、あまり変わらない状態なので、
当たりも少な目でしたが、
お土産は十分に確保出来ました。

水温22.3度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2018-05-28 13:21

5/27 午前便と午後便で鬼乗り合い

午前便は3名のエントリーで出船。

オニカサゴ|20 - 46 cm|合計 34 匹
アヤメカサゴ|22 - 26 cm|合計 6 匹
サバ|38 - 40 cm|合計 5 匹
ウッカリカサゴ|23 - 35 cm|合計 3 匹
朝内はよく当たりが出ました。
8時半までに大阪の上城様は、鬼17匹と好調!
これは記録が出るかもと話していたら、
そこから潮が緩み出し、当たりが遠のきました。
しかし皆さん良型の鬼ばかりで満足した事でしょう。
前半が無ければ、さっぱりでしたが(苦笑)
水温22.3度

午前便は2名のエントリーで出船。
オニカサゴ|25 - 38 cm|3 - 4 匹
ウッカリカサゴ|40 cm|合計 1 匹
アヤメカサゴ|23 cm|合計 1 匹
サバ|38 cm|合計 1 匹
午前便の到着を待ち、12時前に出船。
みなさまお馴染みの岐阜の長井夫妻。
午前中の優柔不断な潮が気になり漁場へ。
ん~、また流れが違う。
当たりも出にくく、退屈な釣りとなりましたが、
そこは経験豊富な2人です。
4匹、3匹と、よく似た釣果で終わりました。
夫婦で昼前には、噂のアワビ天丼を食べ、
船に乗り込む時には、アオリイカ天丼の差し入れも^^
お心ずかい有難う御座いました。
水温22.5度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2018-05-27 19:22

5/26 鬼狙いで名古屋の橋田様1名

オニカサゴ|25 - 43 cm|合計 13 匹
アヤメカサゴ|26 cm|合計 1 匹
ウッカリカサゴ|23 cm|合計 1 匹
サバ|38 cm|合計 1 匹

かなりなご無沙汰で、
名古屋FISHINGKINGメンバーの橋田様が乗船。
出底の上潮が速く、風とは合わずで潮に船立て。
タマポツですが良いサイズが上がりました。
リリースするような鬼も釣れず、
良いお土産が出来ました。
船上から昼食のアワビ天丼を予約し、
2人でアワビ天丼を頂いて来ましたよ!
それも橋田様の、おごりで^^
魚のおかずも頂き、本日は有難う御座いました。
水温20.0度

PS.明日の午後便も鬼狙いの乗合いで出船。
あと2名の募集になります。
出船は12時を予定してます。
帰港時間は18時30分の予定。
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2018-05-26 13:53

5/21 毎週月曜日の鬼乗り合い

オニカサゴ|36 - 41 cm|合計 6 匹
ハチビキ|58 cm|合計 1 匹
クロムツ|36 cm|合計 1 匹
サバ|36 - 38 cm|合計 6 匹

2名のエントリーでしたが、
道中で自損事故を起こし来れなくなり、
大阪の上城様1名で出船。
お越しの際は気を付けて来て下さいね。
帰りもですが。。。
海況は、久し振りに上潮がぶっ飛び!
潮の色も濁っている!!
朝から当たりも出ず名人の上城様もボーズの焦りが。
1匹目を釣り上げホッとしました(汗)
そこからポツポツの当たりが出るが、
ぶっ飛びの潮に、底をべったり取る釣り方なので、
根係りが多発で、とうとう残り30分で仕掛けが無くなり、
少し早くの納竿となりました。
しかし、リリース鬼も無く、型は良かったです。
黒ムツ・ハチビキ・サバをすべて頂きました。
有難う御座いました。

水温18.2度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2018-05-21 13:31
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
愛知 / 師崎港
マダイ、ハマチ、マタカ、クロダイ、メバル、カサゴ...
三重 / 宿浦
チヌ、マダイ
愛知 / 西浦漁港(知柄港)
ブリ、ワラサ、カンパチ、シーバス、マダイ、タチウ...
愛知 / 大井漁港
青物、マダイ、シーバス、タチウオ、サワラ、アジ、...
静岡 / 稲取
キンメ、マグロ
気が合うかもしれません
チヌ、アオリイカ、五目釣りに小型ボートをレンタルします
三重県津市に拠点を置く色々な釣りを楽しめる釣り船です。 当船では...