三重・智栄丸 さんのページ

つりーポイント:42640point
年齢・性別 50代 男性
住所 三重
趣味
自己紹介 乗客定員12名の志摩では大型船!
各種エサ釣り、ジギング各種で募集中!
近海から中深海のターゲット。
5月~9月中旬まで半夜便でイカメタルなど。
9月~5月はカワハギ釣りも。
10月~4月はトンジギも!
志摩半島周辺を中心に御座港より出船しています。
ベテランはもちろん、初心者大歓迎。
一緒に船釣りに出かけましょう!
水洗トイレも完備なので女性の方にも安心です。
皆様のご予約お待ちしています。
投稿した釣果

3/24 桑名の森田様ら3名の鬼仕立て

オニカサゴ|20 - 38 cm|合計 15 匹
ウッカリカサゴ|25 - 33 cm|合計 2 匹
アヤメカサゴ|25 cm|合計 1 匹

ん~、渋い日でした!
潮も最初は出底で少しだけ流れていて、
ちょっとしたら寄り底に方向が変わり、
後半あたりから納竿まで完全に潮が止まりました。
智栄丸の鬼最大記録保持者の森田様でも、
本日は苦戦しました。
昨日、出船してた僚船に話を聞くと、
昨日と潮の流れが反対になったとか。
潮の変わり目で当たりが出なかったと思います。
もう少し潮も動き、馴染んできたら口も使うでしょう。

水温16.4度

PS.3/28(水)
特別便で黒ムツ&金目&ノドクロ狙いの乗合いで募集!
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2018-03-24 14:25

3/18 特別便で黒ムツ&金目鯛&ノドクロ狙い

クロムツ|33 - 40 cm|3 - 3 匹
キンメダイ|32 - 39 cm|1 - 2 匹
ノドクロ|22 - 25 cm|1 - 3 匹
サバ|33 - 33 cm|1 - 1 匹
ギス|44 - 44 cm|合計 2 匹

2名の乗合いで黒ムツ&金目鯛&ノドクロ狙い。
水深300m付近を中心に狙ってみました。
潮は底潮が良い感じに動いていましたが、
序盤は当たりも無く、移動を繰り返しました。
中盤あたりから何らかの当たりも出るようになり、
黒ムツや金目鯛なども当たるように。
ノドクロはサイズが小さかったですね~(汗)
潮さえ整えば、もっと数も期待できるでしょう!

水温13.4度~15.0度、最終13.5度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2018-03-18 14:05

3/13 四日市の古谷様1名の真鯛狙い

マダイ|30 - 63 cm|合計 4 匹
サバ|43 - 45 cm|合計 3 匹
キダイ|32 cm|合計 1 匹

久し振りに真鯛狙いで出船。
たまに、智栄丸は鬼カサゴ専門でしょ?!
と聞かれる事があります。
お客様のリクエストに応えた釣りをするのです(笑)

大王~志摩沖にかけて真鯛の状況が厳しい中、
なんと63cm頭に、50cmなど良型を釣り上げてくれました。
サバも丸々と大きなのが釣れましたよ!
まだまだ乗っ込みとはいかないが、
これからが乗っ込み本番になる事を願います。
しかし暑くなりましたね~。
風も無くなり、湖のようになりました。

水温14.6度、真潮

仕掛け:市販(ハヤブサ)のふかせ真鯛。
全長10m、ハリス5号。
オモリ80号、天秤2本針(伊勢尼太地12号)
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2018-03-13 13:38

3/11 名古屋の櫻井様ら4名の鬼仕立て

オニカサゴ|20 - 46 cm|合計 14 匹
ハチビキ|70 cm|合計 1 匹
カンパチ|50 cm|合計 1 匹
ウッカリカサゴ|25 - 38 cm|合計 8 匹
アヤメカサゴ|22 - 26 cm|合計 11 匹

東日本大震災から7年!
嫁さんの父親が亡くなったのも、この日。
息子が沖縄遠征から帰って来たら亡くなり、
3月24日には夢に見てた春の選抜の1回戦。
孫の甲子園に立つ姿を見る事なく天国へ。
震災で犠牲になられた方、じいちゃんに黙とう!
さて、釣行はといいますと、
初鬼釣りの方もみえましたが、
お土産キープってとこでしょうか。
鬼最大は46cm。
外道でカンパチに、良型ハチビキが上がりました。
明日も鬼乗合いで空きが有りますよ!
延長して、午後8時半まで受け付け募集します。

水温15.0度~15.7度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2018-03-11 14:20

3/7 愛知の佐藤様ら3名の鬼仕立て

オニカサゴ|20 - 40 cm|合計 10 匹
サバ|42 cm|合計 1 匹
ウッカリカサゴ|25 cm|合計 1 匹
アヤメカサゴ|23 cm|合計 1 匹

漁場に行くまでは北北西の風で巡航速度で走れ、
漁場に着くと北東に変わり、東からの大ウネリ、
北東からの波で、次第に荒れ模様になってきました。
1名は魚の顔を見る前にノックアウト。
という事で10時半の納竿となりました。
佐藤様と塚本様は、おかずは確保出来ました。
明日は大荒れ予報!

水温14.9度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2018-03-07 13:13
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
静岡 / 焼津小川港
タチウオ、ワラサ、カンパチ、カツオ、キメジ、オニ...
愛知 / 豊浜港
アジ、イサキ、メバル、フグ、タチウオ、スルメイカ...
静岡 / 南伊豆手石港
キンメ、アコウダイ、ベニアコウ、ショウサイフグ、...
愛知 / 大井漁港
アジ、イサキ、メバル、マダイ、マダカ、ヤリイカ、...
愛知 / 名古屋港(朝倉・美濃川)
シーバス、メバル、カサゴ、クロダイ
気が合うかもしれません
皆さんよろしくお願いします。
志摩の釣りをこよなく愛する釣り人です
自ら開発したキャバレー天秤で鬼カサゴや高級魚アラを狙って出船しま...