福の神 さんのページ

つりーポイント:21600point
年齢・性別 60代 男性
住所 東京
趣味
自己紹介 黒鯛の日本記録を釣るために脱サラし漁師になる。東京湾で70cm前後の黒鯛と何度も遭遇しているが未だにキャッチできていない。今年こそ釣り上げるぞ!
投稿した釣果

■5月3日(水)ルアー・シーバス マクー空間さん 宇宙刑事ギャバンさん

■ルアー・シーバス ナイト&デイ× 53匹(放流サイズ×7匹ぐらい含んむ)
□9割の魚はナイトでキャッチ!

■カサゴ(外道)× 25匹ぐらい(放流サイズ×5匹含む)

■コメント: ナイトは釣れたが、デイはダメダメ!
ヤヤ強の風の影響で出船中止が続き、8日ぶりでの出船となりました。

結果、ナイトで平均サイズ55~61cmの魚が45匹ぐらい釣れましたが、
デイのポイントはダメダメで、9匹ぐらいしかキャッチできませんでした。

お二人は強運の持ち主。
お越しになるとヤル気のあるシーバスに出会う事ができ、クーラー満タンとなるケースが多い。

逆に運が悪いと翌日のような釣果で終わってしまう。
自然は釣り人に対し、公平? 不公平? ムムム・・・ それは神のみぞ知る!(^_-)b

■シーバス・サイズ
25~42cm×7匹ぐらい/45cm前後×3匹ぐらい/50cm前後×5匹ぐらい
 /55cm前後×11匹ぐらい/60cm前後×20匹ぐらい/63cm×3匹/65cm×3匹/72cm×1匹
投稿先:福の神丸 2023-05-04 14:00

■5月1日(月)エサ釣り・黒鯛 ひなパパさんさん

■黒鯛× 31匹(放流サイズ×5匹含む)
□サイズ:30cm前後×5匹/35cm前後×7匹ぐらい/40cm前後×12匹ぐらい
      /45cm前後×3匹/47cm前後×4匹

ひなパパさん× 29匹(バラシ×32匹)
船頭× 2匹(バラシ×7匹)

■コメント: やっと出船できた黒鯛狙い
今年は3月末からヤヤ強い風が吹き出船できない日々が続いてしまいました。
その関係から、今回が今年初の黒鯛狙いとなりました。

状況は全く不明ですが、晴天の天候で南風が3日間吹いたので、
運が良ければ薄いニゴリが発生しているかと思いましたが、出船してみるとスミスミの奇麗な海!
チョット心配な気持ちのまま釣り開始となりました!

結果、31匹キャッチでき、アタリの数は合計で70発と、今年初狙いとしてはマズマズの状況でした。
ただ、水中に見える魚のサイズは小さく、ヒット&キャッチできたサイズも小さいく、
47cm前後のサイズが4匹だけと、その事だけがチョッピリ寂しかったです。
まあ、ソコソコアタリがあったので楽しい釣りができて良かったです!

■黒鯛:サイズ
30cm前後×5匹/35cm前後×7匹ぐらい/40cm前後×12匹ぐらい/45cm前後×3匹/47cm前後×4匹
投稿先:福の神丸 2023-05-02 14:00

■4月25日(火)ルアー・シーバス めぐりさん

■ルアー・シーバス ナイトゲーム× 6匹(40cm前後放流サイズ×1匹含む)
■ルアー・シーバス デイゲーム× 10匹(40cm前後放流サイズ×1匹含む)

■コメント: 魚の気配を感じず!
ナギの予報でしたので出船できましたが、結果は寂しい釣果で終わってしまいました。
トホホ・・・

日曜日の出船では天気予報が外れ、風速7m前後が吹き荒れる天候となり苦戦の連続!
風が強いと当船が行うストラクチャー狙いはかなり厳しくなるので、
風を避けられるポイントをメインで攻めましたが結果はダメダメでした。

今回の出船では、日曜日に狙う事ができなかったポイントを狙いに行きました。
結果は寂しく、ナイトで6匹・デイで10匹とショボショボでした。

今考えると、3月末から4月の中旬までの期間、ヤヤ強い風の影響で出船できない状況が長期間続き、
その間にフッキーちゃんがどこかへ移動してしまったように感じます。

5月の連休は風が収まり、魚が一杯釣れれば良いのですがね~。
果たしてどうなることやら・・・。

■ナイト・サイズ:53cm前後×4匹/62cm前後×1匹
■デイ・サイズ:45cm前後×1匹/50cm前後×1匹/53cm前後×3匹/55cm前後×2匹/58cm前後×2匹
投稿先:福の神丸 2023-04-27 08:54

■4月23日(日)ルアー・シーバス なかちゃん ソムリエさん

■ルアー・シーバス ナイトゲーム× 2匹
■ルアー・シーバス デイゲーム× 3匹(バラシ×2匹)

■コメント: 久しぶりの出船
風や雨の影響で出船できない日々が続いてしまいましたが、この日は運良く風が収まり待ちに待った出船となりました。

ちなみに、3月4月と長期間に渡り、風の影響で出船中止になるケースが続いた記憶が今までない。
昨年の秋も風の影響で出船できない事が多かったが、温暖化の影響があるのかな~?

で、お魚の方はと言うとサッパリで、ナイトで2匹、デイで3匹と最悪な結果となってしまいました。
ついでに、魚を探してアチコチのポイントを探りに行きたかったのですが、
天気予報が外れて、朝から風速7m前後が吹き荒れる状況。

結果、風が避けられるポイント周辺を探りましたが、ダメダメのまま終わってしまいました。
トホホホホ・・・

■ナイトゲーム・サイズ:63cm前後×1匹/72cm前後×1匹
■デイゲーム・サイズ:45cm前後×1匹/52cm前後×1匹/56cm前後×1匹
投稿先:福の神丸 2023-04-24 06:42

■4月5日(水)ルアー・シーバス ナイトマンさん

■ルアー・シーバス ナイトゲーム× 9匹(放流サイズ×2匹含む)
■ルアー・シーバス デイゲーム× 1匹だけ

■コメント: 言いたくなかった魔法の言葉を話す時が来てしまった!
絶対話したくなかった魔法の言葉、”今日は運が悪かったですね!”を話す時が来てしまいました。

しかし、”運が悪い”と話す勇気が出なかったので、オブラートに包み、
「今日は、残念でしたね!」と柔らかい表現としました。
まあ、釣果情報に記載しちゃったら、どちらも同じでショックですがね! アハハ・・・

この日は前日好調だったナイトの時間を多めにして出船。
しかし、どこのポイントもダメダメで放流サイズを含め9匹しかキャッチできませんでした。
慰めは72cmをキャッチできた事で、この魚が釣れなければ涙涙となるところでした。

で、デイもダメで、ワンバイトで1匹釣れただけ。
自然相手の釣りですので釣れない日があって当然ですが、
前日とこれ程大きな差が出るとショックでため息が出てしまいます。

■ナイト・サイズ:45cm前後×1匹/53cm前後×2匹/56cm前後×3匹/72cm×1匹
■デイ・サイズ:63cm×1匹(バイトは、この1匹だけ)
投稿先:福の神丸 2023-04-06 13:23
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
千葉 / 江見港
イサキ、マダイ、ヤリイカ、スルメイカ、ムツ
茨城 / 平潟港
マダイ、青物、根魚、ヒラメ
茨城 / 平潟港
マダイ、ハナダイ、メバル、イナダ、ワラサ、ブリ、...
千葉 / 江戸川放水路・原木中山
シロギス、ハゼ
神奈川 / 葉山芝崎港
アジ、マダイ、イナダ、ワラサ、カツオ、キメジ、メ...
気が合うかもしれません
子供も小学生になりやっと息子と釣りに行けるようになりました。