hide さんのページ

つりーポイント:11830point
年齢・性別 60代 男性
住所 千葉
趣味
自己紹介
投稿した釣果

アカムツは終盤に型がありました。

5月16日はアカムツで出船しました。
晴れで波髙1.5m。
アカムツは終盤に型があり34~42cmが0~3尾。
他にクロムツ、メダイ、サバ等。
水温18_1度、薄濁りでした。
投稿先:渡辺丸 2019-05-16 12:57

アジはポツポツ、鬼は潮が流れず型でした。

5月15日はマアジ~鬼カサゴで出船しました。
曇りで波髙2m。うねりがあり。
マアジはポツポツ釣れ30~35cmが5~20尾。
沖メバルとサバが少し混じる。
鬼カサゴは潮が流れずうねりで船酔いされたお客様も多く0.3~1.0kgが0~2尾。
水温17.0度、薄濁りでした。
投稿先:渡辺丸 2019-05-15 13:41

ベニアコウは型でした。

5月12日はベニアコウで出船しました。
曇りで波髙1.5m。
潮の流れ緩くベニアコウは3.0~6.0kgが0~1尾。
キタノクロダラの10kg位が1尾混じる。
水温17.8度、薄濁りでした。
投稿先:渡辺丸 2019-05-12 13:06

アカムツは型、ベニアコウは2点掛けがありました。

5月10日はアカムツと午後ベニアコウで出船しました。
晴れで波髙1.5~1.0m。
アカムツは汚れ反応濃くサバとユメカサゴのアタリが多めで43cmが3名1尾。
午後のベニアコウは潮の流れ緩めで3.0~4.0kgが0~2尾。
水温15.4~18.0度、薄濁りでした。
投稿先:渡辺丸 2019-05-10 19:30

アカムツは型見た程度でした。

5月9日はアカムツで出船しました。
曇りで波髙1.5m。
潮が流れずサバやユメカサゴのアタリが多め。
アカムツは35cmご2名1尾。
他にメダイ等。
水温17.4度、薄濁りでした。
投稿先:渡辺丸 2019-05-09 12:56
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
千葉 / 外川港
ヒラメ、ハナダイ
茨城 / 大洗港
マダイ、ヒラメ、カレイ、アジ、メバル、イナダ、ワ...
千葉 / 金谷港
カワハギ、マダイ、ワラサ、アジ、マルイカ
千葉 / 大原港
マダイ、ヒラメ
茨城 / 波崎港
ヒラメ、マダイ、ヤリイカ、カレイ、メバル、アカム...
気が合うかもしれません
初心者ですので勉強させてください。
千葉/鴨川太海港 積極的に船を走らせ、攻める釣りをしたい人に最適...
釣り船「進誠丸」の船長です。大物及び多種類の魚等,穴場を熟知して...
こんにちは