江戸川区 春江係留施設

福の神丸

フクノカミマル

TEL 080-4323-2223
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、活きエサ・泳がせ
主なターゲット シーバス、クロダイ、青物
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 シーバス 狙うポイントで異なる
ナイトから始める場合は1~3時
デイから始める場合は3時半~5時
5時間の釣り:¥13,000円
8時間の釣り:¥17,000円
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
例・5時間の釣り:5時釣り開始⇒移動など⇒12時終了。
ミノー・バイブレーションを使いストラクチャーを狙います。
乗合 黒鯛 狙うポイントで異なる
一般的には、3時半~5半
5時間の釣り:¥13,000円
8時間の釣り:¥17,000円
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
例・5時間の釣り:5時釣り開始⇒移動など⇒12時終了。
船から落とし込み釣りで狙います。
竿:2.7~4.5m(貸し竿あり)
餌:カニ・カラスガイ(エサ付き)
ポイント:船からしか狙えない障害物を狙います。
仕立 シーバス 狙うポイントで異なる
ナイトから始める場合は1~3時
デイから始める場合は3時半~5時
5時間の釣り:¥26,000円
8時間の釣り:¥34,000円
3名の場合は、プラス¥6,000円
4名の場合は、4人目は追加料金なし
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
ミノー・バイブレーションを使いストラクチャーを狙います。
仕立 黒鯛 狙うポイントで異なる
一般的には、3時半~5半
5時間の釣り:¥26,000円
8時間の釣り:¥34,000円
3名の場合は、プラス¥6,000円
4名の場合は、4人目は追加料金なし
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
船から落とし込み釣りで狙います。
竿:2.7~4.5m(貸し竿あり)
餌:カニ・カラスガイ(エサ付き)
ポイント:船からしか狙えない障害物を狙います。
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 ルアーによるシーバス狙い及び、黒鯛を船から落し込み釣りで狙うチャーターボートです。

■乗船料金に付いて
お一人様で乗船される場合、予約乗合でのご予約となり、乗船料金はお一人様の金額となります。追加料金などはありませんので、お安い価格で貸し切り気分を味わう事ができます。

■シーバス狙いはミノーやバイブレーションを使い、ストラクチャーギリギリに付いている魚を狙う釣り方がメインとなります。季節によっては、オープンエリアの鳥山の下に居る魚や、青物を狙う事もあります。

■黒鯛狙いは、堤防の落とし込みで使用する竿(2.7~4.5m)を使い、障害物に付いている魚を『落とし込み』の釣り方で狙います。
落とし込み釣りとは、撒き餌は使用せず、カニやカラスガイを針に付け、表層でエサを探している魚を狙う釣り方となり、シーズンになると100発前後のアタリがある事も良くあります。
HP http://www.hukunokami-maru.com/
ブログ https://www.facebook.com/%E7%A6%8F%E3%81%AE%E7%A5%9E%E4%B8%B8-966327720058921/
所在地 江戸川区 春江橋付近(春江町3丁目23番地付近・新中川・瑞江緑地内・係留施設)
定休日 なし
席順 なし。竿を出す順番は公平に行う為、私の指示で入れ替えを行いながら釣りをします。
無料
アクセス方法
車の場合 高速出口は、首都高・中央環状線『清新町IC(箱崎・小菅方面からお越しの方)、船堀橋IC(浦安・横浜方面からお越しの方)』、首都高速7号・小松川線・一之江IC、船着き場までは10分前後となります。
公共交通機関
の場合
電車でお越しの方、『都営.新宿線 一之江駅』、ご利用の方は送迎します。
釣果情報(438件)

23日(土) 青物一発勝負 わたちゃん 店長さん

■サワラ×ボーズ!
■外道でシーバス×1匹

■コメント
「美味しいサワラを食べたい!」との要望があり一発勝負で出船しました。
最近の状況では、他船は釣れる数が減ったようですが、まだ釣れているので「運が良ければ!」と思っていました。

結果は惨敗!
サワラか判断できない、「ガツン!」のアタリが2回あっただけでした。
トホホ・・・
投稿者:福の神 2023-12-24 09:00

12月10日(日) シーバス狙い+ちょっと青物

■シーバス・ナイト×3匹 +放流サイズ×5匹
■シーバス・デイ×8匹 +放流サイズ×15匹ぐらい

■コメント
金曜日狙ったポイントと狙うコースを変えてみましたが、結果はナイト・デイ共にパッとせずに終わってしまいました。
まあ、ナイトで76cmが釣れただけでも幸運でした。

デイではタマタマ魚のいるポイントを発見し釣れましたが、そのポイント以外はチイサイズがチョロっと釣れただけでした。

シーバス狙いの途中で青物を少し狙ってみましたが、釣れる気がせず、走り回っただけ時間の無駄でした。
再びシーバス狙いに戻りましたが、終盤は魚の気配を感じづノーバイトのまま終了。

今年は水温が高いままでしたので、「12月になれば釣れるかも?」と予想していましたが、例年通り表層狙いは12月中旬で終わりのようです。

今後はナイトがメインとなる時期。
デイゲームでの表層狙いは、来年の3月以降まで我慢しなければならないようです。

■シーバス・ナイト×3匹 +放流サイズ×5匹
□サイズ:50cm前後×2匹/76cm×1匹

■シーバス・デイ×7匹 +放流サイズ×15匹ぐらい
□サイズ:55cm前後×2匹/60cm前後×3匹/65cm×2匹/65cm×1匹
投稿者:福の神 2023-12-11 10:26

12月9日(土) 青物一本勝負 しんちゃん 糸ちゃん

■サワラ×1匹
■サゴシ×1匹
■タチウオ・ドラゴン級×1匹

■コメント
最近のサワラ狙いは、なんとか釣れていますが、数が釣れるポイントを発見できないままの苦しい釣りが続いています。

この日は朝から釣り終了まで無風ベタナギ!
表層に魚が居ればわかりそうな状況でしたが、発見できたのは表層でピチャピチャしているカタクチイワシだけ。

その小魚ちゃんが追われる姿は無く、そのうち消えちゃいました。
で、最後まで苦戦が続き、ショボイ釣果で終わってしまいました。
トホホ・・・
投稿者:福の神 2023-12-10 11:00

12月8日(金) シーバス狙い マクー空間さん あめちゃん

■シーバス・ナイト×5匹 +放流サイズ×4匹
■シーバス・デイ×5匹 +放流サイズ×5匹

■コメント
12月に入ってもシーバスの状況は悪いまま。
状況はさらに悪くなり、ナイト・デイ合わせてキープサイズが10匹とショボショボでした。

デイでは、ルアーを追い掛けてくる姿が見えなくなりましたので、表層狙いの釣りは終わりが近いかもしれません。

■シーバス・ナイト×5匹 +放流サイズ×4匹
□サイズ:53cm前後×1匹/60cm前後×2匹/63cm前後×1匹/67cm×1匹

■シーバス・デイ×5匹 +放流サイズ×5匹
□サイズ:50cm前後×3匹/60cm前後×2匹
投稿者:福の神 2023-12-09 11:00

12月5日(火) 青物一本勝負 店長さん 伊之助さん

■サワラ×1匹
■ワラサ級×1匹
■シーバス×11匹 +放流サイズ×10匹以上

■コメント
青物探しは不発に終わり、最終的には他船が攻めているポイントにお邪魔して狙い、1匹キャッチできました。

帰宅後、店長さんから電話があり、他船はサゴシ級をかなりの数キャッチしたそうです。
ムムムムム・・・、残念!

ちなみに、この日は青物ではなくシーバスのハネを発見し、キープサイズを11匹キャッチ!
チイサイズも多く、その中からキープサイズをキャッチするような感じでした。

40分ほどの釣りでしたが、本命を狙う必要があったのでサッサと退散。
粘ればマダマダ釣れそうな感じでした。

■サワラ×1匹
■ワラサ級×1匹

■シーバス×11匹 +放流サイズ×10匹以上
□サイズ:50cm前後×2匹/55cm前後×3匹/60cm前後×4匹/65cm前後×1匹/70cm前後×1匹
投稿者:福の神 2023-12-06 09:29
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
東京 / 八丈島
カンパチ、マグロ、ヒラマサ、ハタ、マダイ、モロコ
東京 / 隅田川簡易船着場
シーバス、タチウオ、マダイ、マゴチ、アジ
東京 / あみ平マリーナー
シーバス、アジ、メバル、カサゴ、タチウオ、シロギ...
東京 / 深川
シーバス、タチウオ、ワラサ、イナダ、サバ、サワラ
東京 / 大島・岡田港
キンメダイ、アコウダイ、マダイ、イサキ、カンパチ...
周辺の釣果情報
茨城 / 日立久慈港
4月19日(土)マダイ、アマダイ
テンヤマダイ船マダイ:0.3~1.2kg 0~3匹1.2kgを最大に良い人2~3匹でした!他にハナダイ、カサ...
千葉 / 飯岡港
4月19日(土) コマセ五目
アジ 12~62匹 20~43cm他ハナダイ、イサ、カワハギ、ウマヅラ、メバル、カサゴ、サバ本日もありがとう...
茨城 / 大洗港
テンヤ真鯛
4月19日 (土)大鯛 4.7kg 3.3kgを初め 2.0kg等 真鯛釣れる真鯛  0.5~4.7kg  ...
神奈川 / 金沢漁港
【タイラバ】乗っ込み!良型多数!
乗っ込みらしい2kg前後の良型多く1kg以下数枚のみ全員マダイ釣り上げ成功オデコなし!他、オニカサゴ、アオハ...
千葉 / 勝浦川津港
川津沖イサキ~根魚五目出船!!
4月16日(水)南西の風弱く 波高く 晴潮流れわずか 水温12.1℃川津沖20~30mの行程15分の漁場...
茨城 / 日立久慈港
4月13日釣果報告
今日のタチウオは最大指6本で特大ドラゴンがいました竿頭はタチウオ29匹でした本日は皆さん、誠にありがとうござ...