江戸川区 春江係留施設

福の神丸

フクノカミマル

TEL 080-4323-2223
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、活きエサ・泳がせ
主なターゲット シーバス、クロダイ、青物
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 シーバス 狙うポイントで異なる
ナイトから始める場合は1~3時
デイから始める場合は3時半~5時
5時間の釣り:¥13,000円
8時間の釣り:¥17,000円
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
例・5時間の釣り:5時釣り開始⇒移動など⇒12時終了。
ミノー・バイブレーションを使いストラクチャーを狙います。
乗合 黒鯛 狙うポイントで異なる
一般的には、3時半~5半
5時間の釣り:¥13,000円
8時間の釣り:¥17,000円
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
例・5時間の釣り:5時釣り開始⇒移動など⇒12時終了。
船から落とし込み釣りで狙います。
竿:2.7~4.5m(貸し竿あり)
餌:カニ・カラスガイ(エサ付き)
ポイント:船からしか狙えない障害物を狙います。
仕立 シーバス 狙うポイントで異なる
ナイトから始める場合は1~3時
デイから始める場合は3時半~5時
5時間の釣り:¥26,000円
8時間の釣り:¥34,000円
3名の場合は、プラス¥6,000円
4名の場合は、4人目は追加料金なし
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
ミノー・バイブレーションを使いストラクチャーを狙います。
仕立 黒鯛 狙うポイントで異なる
一般的には、3時半~5半
5時間の釣り:¥26,000円
8時間の釣り:¥34,000円
3名の場合は、プラス¥6,000円
4名の場合は、4人目は追加料金なし
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
船から落とし込み釣りで狙います。
竿:2.7~4.5m(貸し竿あり)
餌:カニ・カラスガイ(エサ付き)
ポイント:船からしか狙えない障害物を狙います。
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 ルアーによるシーバス狙い及び、黒鯛を船から落し込み釣りで狙うチャーターボートです。

■乗船料金に付いて
お一人様で乗船される場合、予約乗合でのご予約となり、乗船料金はお一人様の金額となります。追加料金などはありませんので、お安い価格で貸し切り気分を味わう事ができます。

■シーバス狙いはミノーやバイブレーションを使い、ストラクチャーギリギリに付いている魚を狙う釣り方がメインとなります。季節によっては、オープンエリアの鳥山の下に居る魚や、青物を狙う事もあります。

■黒鯛狙いは、堤防の落とし込みで使用する竿(2.7~4.5m)を使い、障害物に付いている魚を『落とし込み』の釣り方で狙います。
落とし込み釣りとは、撒き餌は使用せず、カニやカラスガイを針に付け、表層でエサを探している魚を狙う釣り方となり、シーズンになると100発前後のアタリがある事も良くあります。
HP http://www.hukunokami-maru.com/
ブログ https://www.facebook.com/%E7%A6%8F%E3%81%AE%E7%A5%9E%E4%B8%B8-966327720058921/
所在地 江戸川区 春江橋付近(春江町3丁目23番地付近・新中川・瑞江緑地内・係留施設)
定休日 なし
席順 なし。竿を出す順番は公平に行う為、私の指示で入れ替えを行いながら釣りをします。
無料
アクセス方法
車の場合 高速出口は、首都高・中央環状線『清新町IC(箱崎・小菅方面からお越しの方)、船堀橋IC(浦安・横浜方面からお越しの方)』、首都高速7号・小松川線・一之江IC、船着き場までは10分前後となります。
公共交通機関
の場合
電車でお越しの方、『都営.新宿線 一之江駅』、ご利用の方は送迎します。
釣果情報(489件)

■4月6日(月) ルアー・シーバス シェフ.Mさん

■ルアー・シーバス ナイトゲーム× 29匹ぐらい
    +45~53cmの放流サイズ×7匹ぐらい
    +25~44cmの放流サイズ×8匹ぐらい

□サイズ:55cm前後×5匹ぐらい/60cm前後×16匹ぐらい/65cm前後×4匹ぐらい
      /71cm×1匹/72cm×1匹/77cm×1匹/83cm×1匹

■ルアー・シーバス デイゲーム× 6匹 +45~53cmの放流サイズ×8匹
□サイズ:55cm前後×4匹/74cm×1匹/78cm×1匹

■この日の題名: ナイトゲームは数が出ないけどサイズは良い!
ここ最近上向きのナイトからスタート。

数は出ないが、釣れるとデカイ!
で、60cmがメインで釣れるので楽しいです。

ただ、日によって活性にムラが多い事と、他船とのバッティングがあるので、当日の釣果は運しだいでがね!
この日は運が良かったです!

デイゲームは相変わらずシブシブです。
例年楽しい釣りができるイメージが強いのですが、今年は魚の入りが悪く、しばらくは苦戦が続きそうです。

この日は運良く70cmUPが2匹釣れましたが、「たまたま偶然出会へた!」感がありました。
今後、魚が入って来ることを祈るのみ!

★お面画像拝借 てづくり河内屋ひょっとこ面

★70cmUPの追加写真はギャラリーのページにアップしてあります。
投稿者:福の神 2020-04-06 20:00

■4月4日(土)デイ便 エサ釣り・黒鯛 Mさん

■黒鯛× 15匹  最大級: 46cm
□キャッチ以外のアタリの数=20発ぐらい(チンコロ多し)

Mさん× 14匹
貧乏神さん× 1匹

■この日の題名: 春なのに、秋のようなサイズばかり!
今は春、例年であればノッコミの黒鯛が回遊してくる時期なのですが、50cmオーバーが釣れず、何故かしら25~35cmぐらいのサイズが多い。

まあ、海水のニゴリは無くスミスミのままなので、警戒して釣れないのかもしれません。
良い天候が続き、早くニゴリが発生しないかな~。

この日は、ポツポツと飽きない程度にアタリがあったお蔭で楽しい釣りとなりました。
ただ、チンコロのアタリが多いのでスッポヌケが多かったです。

「もう少しサイズが大きければな~」と、贅沢が言いたくなるくらい小さめのサイズが多かったです。
まあ、黒鯛のシーズンはこれからなので、大物が入ってくる事を祈りましょう♪
投稿者:福の神 2020-04-04 20:00

■4月4日(土)ナイト便 ルアー・シーバス わたちゃん

■ルアー・シーバス ナイトゲーム× 21匹 +40cm前後の放流サイズ×4匹
  □サイズ:/55cm前後×6匹/60cm前後×9匹い/65cm前後×2匹
         /70cm×2匹/72cm×1匹/73cm×1

■この日の題名: ナイト一発勝負!
数は釣れませんでしたが、サイズ良く楽しい釣りとなりました。

毎回このぐらいのサイズが釣れれば良いのですが、そんな簡単ではないのが現実。
ルアーの種類の選択、カラー、アクションなど、手を変え・品を変えで、大変良くできました。

★70cmUPの追加写真はギャラリーのページにアップしてあります。
投稿者:福の神 2020-04-04 13:00

■3月31日(火)ルアー・シーバス おがちゃん

■ルアー・シーバス ナイトゲーム× 32匹ぐらい+40cm前後の放流サイズ×3匹

□サイズ:45cm前後×3匹ぐらい/50cm前後×15匹ぐらい/55cm前後×10匹ぐらい
      /60cm前後×3匹/66cm×1匹/70cm×1匹

■この日の題名: 令和のバラシ王からバラシ病をうつされ、本人、優秀なルアーマンに戻る!
題名の通り、病原菌を移されてしまった!

俗に、「風邪を他人にうつすと、うつした本人が直る」と言うが、
正しく、今回はそのパターンとなってしまった。

で、令和のバラシ王は、バラシが非常に少なく優秀なルアーマンとなり、
逆に私は、半分の魚をリリースする展開となる。

極めつけは、70cmオーバーの魚をサヨナラ・・・。
タモ入れ寸前で、船の真横で強烈なエラアライをされフックが外れる。
水面に出した顔の大きさは80cmクラス! 参った!

この魚が、付近の魚に警戒モードを伝えてしまったようで、その後さっぱりバイトが無くなる。
いや~、参ったね~。
で、この出来事以降、釣果伸びず試合終了となる。
トホホ・・・
投稿者:福の神 2020-03-31 18:10

■3月30日(月) ルアー・シーバス そむりえさん 奥さま

■ルアー・シーバス ナイトゲーム× 37匹ぐらい+40cm前後の放流サイズ×6匹

□サイズ:45cm前後×6匹ぐらい/50cm前後×10匹ぐらい/53cm前後×10匹ぐらい
       /55cm前後×5匹ぐらい/60cm前後×3匹/66cm×1匹/69cm×2匹

■この日の題名: バトルは奥さまの勝利!
この日、奥様と来られたソムリエさん。
キャッチ数&大物のキャッチ数共に、奥様の勝利となりました。

ちなみに、キャッチした魚のサイズは、
奥さまは、60cm前後が2匹と66cmと69cm×2匹、
ソムリエさんは、60cm前後が1匹だけ。

ルアーの釣りは、使用するルアーの種類とカラー、リトリーブスピード、アクションで、
これだけ差ができるものだと言う事を、久しぶりに思い出す結果となりました。

笑っちゃう事に、奥さまにヤラレっぱなしのソムリエさんは、
なんとか挽回しようと奥さまとは違うカラーを使ったり別の種類のルアーを使ったりと試行錯誤の繰り返し。

しかし、このルアーチェンジが裏目に出て、奥さまに比べるとバイト数が落ちる。
結果、奥さまのロッドばかり曲がっている展開の釣りとなりました。アハハ・・・

後ろからこの姿を見ていると可笑しくって・可笑しくって、大笑いしていたら、翌日私がバラシの王様になってしまった。
チャンチャン♪
投稿者:福の神 2020-03-30 18:00
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
東京 / 新中川・奥戸新橋
シーバス、アジ、シロギス、タコ、カサゴ、マゴチ、...
東京 / 八丈島
カンパチ、ヒラマサ、シマアジ、マグロ、各種ハタ、...
東京 / あみ平マリーナー
シーバス、アジ、メバル、カサゴ、タチウオ、シロギ...
東京 / 深川
シーバス、タチウオ、ワラサ、イナダ、サバ、サワラ
東京 / 羽田
アジ、カワハギ、フグ、タチウオ、カレイ
周辺の釣果情報
千葉 / 飯岡港
10月19日(日) ヒラメ
ヒラメ 0.5~1.5kg 0~4枚他カンパチ!メバル!シイラ!広い範囲を転々と流しました。残念無念に終わっ...
千葉 / 勝浦川津港
勝浦沖スルメイカ出船、竿頭15杯!!
10月14日(日)北東の風やや強く 波高く曇り 潮流れわずか 水温26.2℃勝浦沖140~200mの行程35...
神奈川 / 金田港
ウィリー五目
ウィリー五目釣りに出船しました!今日は朝からポツポツとイサキ好調で釣れるといいサイズのイサキでした。他にカイ...
神奈川 / 金沢漁港
【マダコ】
17杯筆頭に10杯以上多数!船中125杯
茨城 / 日立久慈港
10月18日(土)マダイ、アマダイ
テンヤマダイ船マダイ:0.3~6.9kg 0~3匹大鯛6.9kgヒット!マダイは良い人2~3匹でした!他にヒ...
茨城 / 大洗港
テンヤ真鯛
10月 18日 (土)真鯛  0.3~1.8kg     0~7尾濃い群れ 探し 乗せ 乗せ釣る  1.8k...