三重・智栄丸 さんのページ

つりーポイント:42590point
年齢・性別 50代 男性
住所 三重
趣味
自己紹介 乗客定員12名の志摩では大型船!
各種エサ釣り、ジギング各種で募集中!
近海から中深海のターゲット。
5月~9月中旬まで半夜便でイカメタルなど。
9月~5月はカワハギ釣りも。
10月~4月はトンジギも!
志摩半島周辺を中心に御座港より出船しています。
ベテランはもちろん、初心者大歓迎。
一緒に船釣りに出かけましょう!
水洗トイレも完備なので女性の方にも安心です。
皆様のご予約お待ちしています。
投稿した釣果

6/4午前便と午後便の釣果

オニカサゴ|20 - 42 cm|5 - 17 匹
午前便で2名様で鬼乗り合い
アヤメカサゴ|21 - 25 cm|2 - 7 匹
クロムツ|34 cm|合計 1 匹
ウッカリカサゴ|22 - 30 cm|合計 2 匹
ヒオドシ|25 cm|合計 1 匹
サバ|44 cm|合計 1 匹

午前便で鬼乗り合いで出船。
潮は風と合わない2枚潮。
By.上潮ぶっ飛び!
上城様の腕前に、隣の方もビックリしてました。
船の周りをグルグルとサメちゃんが回遊!
くれぐれも落ちないように(笑)
水温22.7度

午後便は名古屋の松下様1名の鬼仕立て
オニカサゴ|20 - 43 cm|合計 5 匹
アヤメカサゴ|22 - 25 cm|合計 3 匹
ウッカリカサゴ|21 - 26 cm|合計 2 匹
サバ|35 - 37 cm|合計 3 匹

初めての乗船で1名の仕立てで出船。
愛知では、こんなに大きな鬼は釣った事がないとか。
松下様、明日も1名の仕立てで出船します。
本日より釣果を伸ばそう!
水温23.0度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2018-06-04 19:42

6/3 毎月第1日曜、鬼乗り合い

オニカサゴ|20 - 42 cm|合計 19 匹
アヤメカサゴ|21 - 25 cm|合計 12 匹
ウッカリカサゴ|19 - 28 cm|合計 3 匹
ヒオドシ|23 cm|合計 1 匹
ヒメ|26 - 30 cm|合計 3 匹

昨日は結婚式で休船、
その前の日は葬式で休船させて頂いてました。
さて本日の海況ですが、風と潮が合わず、
おまけに2枚潮!
1番手ごわい潮のパターン。
横ではカツオがバチャバチャと。
1本釣りやらケンケン漁師やらと賑わってました。
明日も鬼狙いの乗合いで出船します。
空きが有りますので、
ご予約お待ちしています。

水温22.0度~22.5度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2018-06-03 12:58

5/31 特別便の鬼乗り合い、4名様

オニカサゴ|20 - 40 cm|合計 36 匹
アヤメカサゴ|22 - 25 cm|合計 22 匹
ウッカリカサゴ|15 - 35 cm|合計 6 匹
エビスダイ|28 cm|合計 1 匹
キツネダイ|36 cm|合計 1 匹
サバ|39 - 42 cm|合計 3 匹
アマダイ|35 cm|合計 1 匹
タコ|0.4 - 1.0 kg|合計 2 匹

特別便で5時出船。
どんよりした空の中、漁場へ。
朝から当たりがよく出てました。
しかし小さ目が多かったです。
エサも小さ目だったのも原因だと思います。
数的には、まずまずじゃなかったでしょうか。
途中から雨が降り出し、
釣果写真も代表で後ろの方に撮らせて頂きました。
みなさんも同じように釣ってましたよ。

水温22.2度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2018-05-31 12:22

5/28 毎週月曜、鬼乗り合いで2名様

オニカサゴ|20 - 41 cm|合計 19 匹
アヤメカサゴ|22 - 25 cm|合計 5 匹
マハタ|37 cm|合計 1 匹
ウッカリカサゴ|30 cm|合計 1 匹
サバ|40 cm|合計 1 匹

夜中の1時50分には南西の風が12m!
出船時には少しだけ弱くはなりましたが、
波が大きくなり、漁場までは大変でした。
次第に風も弱まってきましたが、ゴテゴテしてました。
潮も2枚潮で、前の席で2人で釣っていたのですが、
おまつりばかりで途中から後ろと前に分かれて釣りました。
船の位置も、あまり変わらない状態なので、
当たりも少な目でしたが、
お土産は十分に確保出来ました。

水温22.3度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2018-05-28 13:21

5/27 午前便と午後便で鬼乗り合い

午前便は3名のエントリーで出船。

オニカサゴ|20 - 46 cm|合計 34 匹
アヤメカサゴ|22 - 26 cm|合計 6 匹
サバ|38 - 40 cm|合計 5 匹
ウッカリカサゴ|23 - 35 cm|合計 3 匹
朝内はよく当たりが出ました。
8時半までに大阪の上城様は、鬼17匹と好調!
これは記録が出るかもと話していたら、
そこから潮が緩み出し、当たりが遠のきました。
しかし皆さん良型の鬼ばかりで満足した事でしょう。
前半が無ければ、さっぱりでしたが(苦笑)
水温22.3度

午前便は2名のエントリーで出船。
オニカサゴ|25 - 38 cm|3 - 4 匹
ウッカリカサゴ|40 cm|合計 1 匹
アヤメカサゴ|23 cm|合計 1 匹
サバ|38 cm|合計 1 匹
午前便の到着を待ち、12時前に出船。
みなさまお馴染みの岐阜の長井夫妻。
午前中の優柔不断な潮が気になり漁場へ。
ん~、また流れが違う。
当たりも出にくく、退屈な釣りとなりましたが、
そこは経験豊富な2人です。
4匹、3匹と、よく似た釣果で終わりました。
夫婦で昼前には、噂のアワビ天丼を食べ、
船に乗り込む時には、アオリイカ天丼の差し入れも^^
お心ずかい有難う御座いました。
水温22.5度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2018-05-27 19:22
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
静岡 / 中木港
メジナ、イシダイ、イサキ、アオリイカ
愛知 / 師崎港
マダイ、ワラサ、マタカ、クロダイ、メバル、カサゴ...
愛知 / 師崎港
メバル、カサゴ、アジ、イサキ、キス、カレイ
三重 / 紀伊長島漁港
シロアマダイ、アジ、アカイカ、アオリイカ、アカハ...
愛知 / 名古屋港(朝倉・美濃川)
シーバス、メバル、カサゴ、クロダイ
気が合うかもしれません
三重県津市に拠点を置く色々な釣りを楽しめる釣り船です。 当船では...
三重県エリアにて真鯛を釣りたい方! 一度ご乗船下さい!
はじめまして。私の父親が釣り船をしており、ネットに疎い父の代わり...