海鱗(かりん) さんのページ

つりーポイント:7896point
年齢・性別 40代 男性
住所 鹿児島
趣味
自己紹介 鹿児島県の錦江湾内と湾口・佐多岬エリアを中心に展開中。港から5分のベイエリアはもちろん、沖の大物狙いや季節に応じた釣りで楽しめます。
投稿した釣果

鹿児島 錦江湾 タイラバ

1/26の午後はタイラバでの出船でした。湾内のポイントをメインに探りましたが、風も強くポイントは限られタイは15cm前後が釣れたのみ。根魚の反応も悪く、オオスジハタが1匹のみでした。
今回ご乗船頂いた皆様、誠に申し訳ございませんでした。勉強しなおして参ります!
投稿先:遊漁船 海鱗-Karin- 2014-01-29 20:12

鹿児島 錦江湾 ティップラン

前日は小型のみの厳しい結果になってしまったため、勉強しなおして1/26に再チャレンジでした。
今回は水深を前回とは変えて徹底的に探ると、なんとか釣る人で1.3kgを2杯と300gを1杯でした。
風が強く、思うようにポイントに留まれませんでしたが、条件さえ良ければもう少し数が伸びるのでは?と思われます。これからサイズもキロクラスが揃うようになると思われるので、引き続きチャレンジして参りたいと思います。
投稿先:遊漁船 海鱗-Karin- 2014-01-29 20:09

鹿児島 脂ののったアジ・サバ釣れてます!

1/6は午後便でアジ・サバ狙いとなりました。レンタルタックルコースでしたので、使い方や釣り方のレクチャーに時間を取られてしまい、実釣時間は短かったですがサビキ釣りでコンスタントに数が伸びました。
サイズは、アジが20-30cm、サバが25-40cmです。産卵に向けてそれぞれ荒食いし始めており、脂ものって最高に美味しいです。今回は不発でしたが、小型のアジにブリやヒラメが食いつくこともあるので、油断は禁物です!
ご要望に応じて、お持ち帰り可能な発砲クーラー等もご準備致しますので、本当の手ぶらコースも可能です。
現在高確率でヒット中ですので、ご家族・ご友人と休日を満喫されて見ませんか?
投稿先:遊漁船 海鱗-Karin- 2014-01-07 14:25

錦江湾 ティップラン

1/5の午前便は、ティップランエギングで出船。年末に下がった水温が上昇し始めていたのだが、やはり海の中は冬モードなのか、コウイカが釣れ始めた。加えてイカの反応も鈍く時折触る程度。なんとかアオリイカの姿は見れたものの、どれも300g前後と厳しい結果に終わってしまった。一時は厳しい状況が続くと思われるが、水温が上がり安定するまで様子をみたい。
投稿先:遊漁船 海鱗-Karin- 2014-01-06 10:16

錦江湾 サバ、マダイ

12/31は午前便はコマセ五目で出船。サバは釣り始めからコンスタントに釣れ続き、チダイやアジ等を交えて数釣りを楽しめた。途中アジの泳がせ釣りにもチャレンジしたが、こちらは残念ながらハリ外れで終わってしまった。午後便では深場でのマダイ狙い。1投目からキロクラスのマダイが釣れたが、後はクロシビカマスがコンスタントにヒットするのみで中々本命は出せず。夕マズメに落とし込みの誘いでなんとか2kg超をGETできた。
投稿先:遊漁船 海鱗-Karin- 2014-01-03 12:00
ファン登録した船
船名 主なターゲット 釣り方
遊漁船 海鱗-Karin-
鹿児島 / 鹿児島本港
090-3071-9764blog
マダイ、根魚、青物、アジ、サバ、アオリイカ、アマダイ ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、サビキ、活きエ...
オススメです
鹿児島 / 隼人新港
アジ、サバ、マダイ、アオリイカ、ブリ、カンパチ、...
鹿児島 / 隼人新港
マダイ、アジ、サバ、イカ
熊本 / 三角東港
マダイ、青物、タチウオ、マダコ、ヒラメ、アジ
鹿児島 / 阿久根旧港
マダイ、ハタ、青物、アオリイカ
佐賀 / 名護屋漁港
マダイ、レンコダイ、カサゴ、アカハタ、アオナ(ア...
気が合うかもしれません
船舶LED開発販売SEA-LEDy
鹿児島県南薩の枕崎からの瀬渡し船です 枕崎漁港より出港します 枕...
釣り大好きなインドア派です。 魚釣りにいけない日はもぐらのような...
熊本県上天草で開業予定の遊漁船DepartureⅢです。 宜しく...