福の神 さんのページ

つりーポイント:20475point
年齢・性別 60代 男性
住所 東京
趣味
自己紹介 黒鯛の日本記録を釣るために脱サラし漁師になる。東京湾で70cm前後の黒鯛と何度も遭遇しているが未だにキャッチできていない。今年こそ釣り上げるぞ!
投稿した釣果

■3月21日(月)ルアー・シーバス 大先生 おんちゃん

■ルアー・シーバス ナイトゲーム× 10匹 +40cm前後の放流サイズ× 1匹だったかな~?

□サイズ:53cm前後×1匹ぐらい/54cm前後×2匹ぐらい/58cm前後×2匹ぐらい
        /63cm前後×2匹/70cm×1匹/72cm×1匹/77cm×1匹
□バラシ×5匹ぐらい


■ルアー・シーバス デイゲーム× 7匹 +40cm前後の放流サイズ× 3匹

□サイズ:45cm前後×1匹/50cm前後×2匹/53cm前後×2匹/58cm前後×1匹/67cm×1匹
□バラシ×3匹ぐらい

■この日の題名: 鬼滅の刃  禰豆子危機一発  [タカラトミー]

この日の船頭の心境は、『黒ひげ危機一発』状態!
ナイト・デイ共に、プレッシャーとゆう剣に刺され続けました! アハハ・・・

おもちゃのメーカーである『タカラトミー(TAKARA TOMY)』から発売されている商品で、
タルに剣をズブズブっと刺して、身体に当たると(外れに当たると)人形が飛び出す仕組み。

ネットで画像を探していると、『鬼滅の刃 禰豆子危機一発』が発売されているのを発見!
面白いので、その画像を載せてみました。

なんか、黒ひげより売れそうな感じ?
詳細は、メーカーサイトにて!


この日、前半に大先生が64cmと、おんちゃんが53cm級をキャッチ!

ボーズでない事にホッとしているが、その後のポイントはノーキャッチの連続。
アタリの数は、一度だけ乗りそこないのコンがあっただけと悲惨な状態!

この時の心境は、黒ひげ危機一発状態でした!

そんな時、おんちゃんが、
おんちゃん:「船長、最近〇〇ポイントは、どうなんですか?」

船頭:「キャストが難しいポイントなので、最近狙っていないんですよね!」
「取りあえず、次のポイントを探ってから狙いに行きましょう!」となった。

すると、本命ポイントで運良くバイトが続き10匹キャッチ!
サイズも良く、やっとナイトゲームらしい楽しい釣りとなり、タルから飛び出さづに済みました!
アハハ・・・


夜明けが近づきデイのポイントへ移動。
デイは前日に狙ったポイントは最悪でしたので、前日狙っていないポイントを探りました。

薄暗い時間帯に、とあるポイントで大先生が放流サイズを1匹キャッチ!
その後はノーバイトの連続。

そんな苦しい展開の中、おんちゃんがヒットするもハラシ!
で、再び沈黙の連続。

そんなこんなで、最後に狙ったポイントに魚が入っており、このポイントで7匹キャッチ!
最初はダブルヒッチから始まり、最後はおんちゃんの65cm級のバラシで終了となりました。
いや~、デイもタルから飛び出さず良かった!

ちなみに、私しのヒゲは白髪が混じり、シロヒゲ!
チャンチャン♪、
投稿先:福の神丸 2022-03-22 11:38

■3月20日(日)シーバス&カサゴ&黒鯛 糸ちゃん&こうようさん

■ルアー・シーバス ナイトゲーム× 5匹
□サイズ:50cm前後×2匹/54cm前後×3匹
□バラシ×7匹ぐらい (40~55cm級 1匹だけ60cm級)

■カサゴ×12匹ぐらい +放流サイズ×5匹ぐらい
□メバル×2匹

■ルアー・シーバス デイゲーム× ノーバイト\(-o-)/

■黒鯛× 6匹
□アタリの数:バラシ×2匹/スッポヌケ×5回/エサ潰され×2回/黒鯛か判断できず×3回ぐらい
□外道でシーバス×2匹 (52cmと54cm)
糸ちゃん× 3匹
こうようさん× 2匹

■この日の題名: 60UPのシーバス釣れず!
強運を持つ黒鯛師の糸ちゃん。

その強運は大好きな黒鯛に向けられたものではなく、練習中のシーバス狙いに向けられたもの。
今年、シーバス狙いで10回出船し、70UPを9回の出船でキャッチしている。

70UPをキャッチできなかったのは1回だけ。
その日は69cmが最大級でした。

そして、11回目の出船である今回は、天から幸運が舞い降りることなく終了。
最大級は、54cm前後の魚となりました。
まあ、今までが奇跡の連続キャッチだったって事ですね!

ナイトのシーバス狙いは、アタリ少なく早々見切りを付け、カサゴ・メバル狙いへ変更。
アタリの数は少な目で、数は釣れませんでしたが、無事おみあげはゲットできました。

明るくなりデイのポイントでシーバスを狙うもノーバイトで終了。
次の魚種である黒鯛狙いに変更する。

18回ぐらいアタリがあり、6匹キャッチ!
スッポヌケに泣かされた黒鯛釣りになってしまいましたが、6匹キャッチできて良かったです。

今年の3月は悪天候が多く海水のニゴリはスミスミ状態のまま。
もう少し暖かくなれば、ノッコミの黒鯛が釣れるようになるかもしれません。
投稿先:福の神丸 2022-03-21 11:00

■3月16日(水)ルアー・シーバス おがちゃん

■ルアー・シーバス ナイトゲーム× 10匹 +40cm前後の放流サイズ× 6匹ぐらい

□サイズ:45cm前後×1匹/50cm前後×1匹/53cm前後×2匹/57cm前後×1匹
        /60cm前後×1匹/67cm×2匹/70cm×1匹/85cm×1匹
□バラシ×チイサイズが8匹ぐらい

■この日の題名: 超ラッキー
釣れたり・釣れなかったり、サイズが大きめだったり・小さめだったりと安定しないシーバス狙い。
この日は運が良い事に大きめの魚が半分釣れて満足のできる釣果となりました。

まあ、85cmが釣れれば、他がチイサイズでも満足出来ちゃいますけどね!
ちなみに、85cmはルアー丸飲みでのヒットでした。
アハハ・・・

ここ最近の傾向は、例年の様にチイサイズのバイト&ヒットが増えてきた事。
少し前まではチイサイズがかなり少な目でしたので、ヒットすればキープサイズとの印象が強かったのです。

最近は、バイト&ヒットする魚の半分以上がチイサイズになりました。
今後も、数・サイズ共に、釣れるかは運しだいでの出船となります。
投稿先:福の神丸 2022-03-17 11:02

■3月13日(日)ルアー・シーバス&カサゴ&メバル&エサ釣り・黒鯛 糸ちゃん

■ルアー・シーバス ナイトゲーム× 5匹 +40cm前後の放流サイズ× 4匹ぐらい
□サイズ:56cm前後×2匹/60cm前後×1匹/72cm×1匹/76cm×1匹
□バラシ×2匹(1匹は65UP) +チイサイズが4匹ぐらい?

■カサゴ×25匹ぐらい +放流サイズ×7匹ぐらい
□メバル× 6匹

■黒鯛× 5匹
□こうようさん×4 匹
キャッチ以外のアタリの数=スッポヌケ×1

□糸ちゃん× 1匹
キャッチ以外のアタリの数= 称号バラシ王
バラシ×1匹/スッポヌケ×2回/エサ潰され×1回/黒鯛か根ガカリか判断できず×1回

■この日の題名: 糸ちゃんなら釣れる70UP?
この日は、4種類の魚狙いで出船しました。

まずはシーバス・ナイト。
普段狙っているポイントを攻めるがノーバイト!
「とうとうシーバスも釣れなくなったか!」と、サッサと諦め次の魚種であるカサゴ&メバルに移行する。

カサゴは飽きない程度にアタリがあるが、メバルはたまに混じる感じ。
そんなこんなで楽しい釣りの時間が過ぎ、お客様のおみあげGET完了。

再びシーバス狙いに戻り、ボーズ回避作戦を開始。
すると、一匹目を糸ちゃんがキャッチ!
サイズは72cm!

次はこうようさん。
サイズは55cmぐらいのサイズをキャッチ!

次に糸ちゃんが77cmを、こうようさんが55cmぐらいのサイズを、糸ちゃんが60cmぐらいのサイズをキャッチして終了。
果たして糸ちゃんは大物運を持っているから70UPが釣れるのか?

それもあるだろうが、魚を釣る為のルアー・フィッシングの基本を実践しているからと考えるべきかも?

それは、使用するルアーの選択、ルアー・カラーの選択、リトリーブスピード、アクションなど、
プラスチックのオモチャを美味しそうな小魚ちゃんに見せる事が出来るから釣れると思う。

まあ、私の自慢ではないが、黒鯛師の糸ちゃんををルアーマンに育てた私の手柄とも言える。
えっへん!  

「いやいや、あんたの手柄ではないよ、実力だよ!」と、常連のお客様の声が聞こえる!
アハハ・・・

夜明けとなり黒鯛狙いのポイントへ移動。
海水はスミスミでしたが、無事に5匹キャッチできました。

ただ、魚の姿は数匹しか見えませんでしたので、もう少し水温が上がるまでは我慢が必要みたいです。
そうそう、糸ちゃんのバラシの数は何時も通り? だってバラシ王だから・・・。

ちなみに、こうようさんが使用したハリは糸ちゃんと同じ物。
聞きアワセのタイミングや、竿の角度が釣果を左右するみたいです。
投稿先:福の神丸 2022-03-15 08:15

■3月12日(土)ルアー・シーバス わたちゃん

■ルアー・シーバス ナイトゲーム× 6匹 +40cm前後の放流サイズ× 3匹
□サイズ:45cm前後×3匹/50cm前後×2匹/57cm前後×1匹
□バラシ×チイサイズが6匹ぐらい?

■ルアー・シーバス デイゲーム× 1匹 (薄明るくなった時間帯)
□サイズ:53cm前後×1匹
□バラシ×2匹 (詳細はコメント欄にて)

■この日の題名: 60UPが釣れなかった日に
TVのドラマに、『君と世界が終わる日に』とのタイトルがある。

今回のシーバス狙いの場合は、『60UPが釣れなかった日に』となってしまった。
「とうとう来てしまったか!」って感じ。
そんな心境でした。 

ナイトゲームで魚が釣れたのは2箇所で、2箇所共にサイズは小さ目でした。
まともなサイズが釣れないので、普段狙っていないポイントまで足を延ばしましたがダメでした。

この日、ナイトのポイントのみ攻め、70UPをキャッチして帰港する予定でしたが、
60cmクラスも釣れなかったので、デイのポイントも攻めることにしました。

結果はデイのポイントは更に最悪で、薄明るくなった時間帯に一匹釣れただけ。

それも、私がヒットしてバラシたポイントに、わたちゃんが速攻でキャストしヒット&キャッチした魚。
多分、私がバラシた魚だと思います。 アハハ・・・ 敵討ち成功!

もう一匹の魚は、わたちゃんがヒットし、魚が水面でバシャバシャとエラアライ!
その時、水面から顔を出した姿と水音とから65UPの魚と推定。

その瞬間、わたちゃんの「アッ!」の声!
そう、やっちゃいました。 ばれちゃいました。 わたちゃんは頭を抱えていました。

この魚をキャッチしていれば、釣果は悪くとも少しは盛り上がったのにな~。
残念!
最終的に、『60UPが釣れる世界が終わってしまった日に』となってしまいました。
チャンチャン♪
投稿先:福の神丸 2022-03-13 08:00
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
神奈川 / 金沢八景
アジ、シロギス、マダイ、メバル、カサゴ
東京 / 東大井
アジ、シロギス、イシモチ、ハゼ、アナゴ、タチウオ...
千葉 / 勝山港
スルメイカ、ヤリイカ、カワハギ、マダイ、ワラサ、...
千葉 / 小湊港
ヒラメ、アマダイ、ハナダイ、イサキ、マダイ、ヒラ...
千葉 / 金谷港
カワハギ、マダイ、ワラサ、アジ、マルイカ
気が合うかもしれません
優しい性格で、酒好きです。うまいさかながたべたいです。