福の神 さんのページ

つりーポイント:21600point
年齢・性別 60代 男性
住所 東京
趣味
自己紹介 黒鯛の日本記録を釣るために脱サラし漁師になる。東京湾で70cm前後の黒鯛と何度も遭遇しているが未だにキャッチできていない。今年こそ釣り上げるぞ!
投稿した釣果

■3月21日(土)エサ釣り・黒鯛 やまちゃん

■黒鯛× 8匹(30~43cm)
□キャッチ以外のアタリの数=10発ぐらい

やまちゃん× 6匹
貧乏神さん× 2匹

■この日の題名: 黒鯛は釣れるがサイズは全体的に小さめ
海水のニゴリは、相変わらずスミスミのまま。

まあ、ここ最近は天候が良く南風が吹く日が多くなってきたので、そろそろニゴリが発生するかもしれません。
薄いニゴリが発生さへするれば、アタリの数が一気に増えそうな気がします。

現在釣れている魚は小さめが主体で、平均サイズは40cm前後とチョット寂しげ!
今年はお腹パンパンの、春のノッコミサイズはお目にかかれていない。

今年は遅れているのかな~?
そろそろご到着かな~?

そうそう、
この日はスッポヌケが多く、ハラシ対策をマメに行いましたが効果が出ませんでした。
まあ、こんな日もあら~な!
投稿先:福の神丸 2020-03-23 19:55

■3月15日(日)ルアー・シーバス&エサ釣り・黒鯛 ソムリエさん 覆面マスクさん

■ルアー・シーバス ナイトゲーム× 8匹 +30cm前後の放流サイズ×3匹
□サイズ:45~50cm×7匹/55cm前後×1匹

■ルアー・シーバス デイゲーム× 3匹
□サイズ:45cm前後×1匹/50cm前後×1匹/55cm前後×1匹

■黒鯛× 8匹
ブッチン=1匹/バラシ=8匹ぐらい?/スッポヌケ=5回ぐらい

ソムリエさん× 5匹
覆面マスクさん× 3匹

■この日の題名: ムムム・・・たった3匹?
アレアレ? 覆面マスクさん、黒鯛のキャッチ数、たった3匹?

5匹以上の魚を釣った気がしていたんだけど? 
アレレ? 写真を数えると3匹だけなよな~?

ムムム・・・、良く考えると、「よし!」ってヒットさせていたけど、
3~5秒後、「アッ!」って頭を抱えるシーンが異常なくらい多かったよな~。
そう言えば、最後の魚もバラシで締めくくりだったし! アハハ・・・

覆面マスクさん、別名、令和のバラシ王さん、一杯やっちゃいました!
次回はバラシ対策をこまめに実践しるしかないですね!

で、シーバス狙いはと言うと、
ナイトはポイントによって小さいやつがポツポツとバイトする程度。
1匹だけ55cmでしたが、まだ魚の入りが良くないようです。

デイも最悪で、3匹だけ。
ポイントによってはチョロリ顔を出しバイトのコンが7回ありましたがフッキングせず。
今しばらく我慢の釣りが続きそうです。
投稿先:福の神丸 2020-03-16 11:41

■3月12日(木)エサ釣り・黒鯛 & タコのはっちゃん 立禁大魔王さん&息子殿

■黒鯛× 3匹
□息子殿× 2匹(40cm前後×2匹)
キャッチ以外のアタリの数=エサ潰され×1回

□立禁大魔王さん× 1匹(45cm×1匹)
キャッチ以外のアタリの数=なし

■タコのはっちゃん× 2ハイ
□サイズ:2kg超え×2

■この日の題名: 子供が一緒でも、いつも通りの立禁さん
当船にお越しになるお客さまは、ウキウキしだすと、子供の頃の純粋な性格に戻りはしゃがれる方が多い。

お客さま曰く、「子供には恥ずかしくて、こんな姿は見せられない!」なんて笑いながらはしゃいでいる。
しかし、この日お越しになった立禁さんは何時も通りでした!

息子殿に黒鯛を先に釣られ、「良くやった!」と褒めるのでなく、「くそ~、先に釣られちゃった!」と悔しがる。
自分が黒鯛をヒットしたら、「ヒャッホー・イェ~ィ!」と大声で大はしゃぎ!
まあ、ウスサイのなんのって! アハハ・・・

運良くハリ外れせずにキャッチできたから良かったけれど・・・。
バラシだった時に、「ヒエ~~」と泣きわめく姿も見たかったな~。アハハ・・・
で、写真撮影も毎度のアハアホのポーズでパチリ♪

この日は朝から風が強く、9時頃に収まる予報。
8時頃から出船したが、風は一向に収まる気配なく、風裏のポイントを攻めるも、
船はサーっと流れ、仕掛けの投入も風に負けてしまいベスポジに投入できない状況でした。

そんなこんなで苦戦しながら3匹キャッチ!
風が弱まり本命のポイントを攻めるがアタリは無く、予定していたタコ狙いのポイントへ移動する事にした。

ポイント到着し一流し目、すかさず息子殿にヒットして無事キャッチ!
皆で「今日は幸先が良い!」とウキウキモードに入ったが、後が続かず移動の繰り返し。

で、待望の2ハイ目をパパがキャッチしノルマ達成!
そうこうしていると、風が徐々に強くなってきたので終了。
クロちゃんもハッちゃんも釣れて良かったですね!
投稿先:福の神丸 2020-03-13 22:06

■2月25日(火)ルアー・シーバス & エサ釣り・黒鯛 令和のバラシ王さん

■ルアー・シーバス デイゲーム× 3匹 +40cm前後の放流サイズ× 2匹
□サイズ:55~58cm
□バラシ:3匹ぐらい

■黒鯛× 16匹
□令和のバラシ王さん× 12匹 
キャッチ以外のアタリの数=バラシ×5匹+ブッチン×2匹

□貧乏神さん× 4匹
キャッチ以外のアタリの数=無し パーフェクキャッチ!

■この日の題名: 本年度、初クロに挑戦!
今年は早めに黒鯛狙いを始めようと思っていましたが、雨が多い天候。
良い天候が続き南風が吹かない関係から、海水のニゴリが心配なままの出船となりました。

まずはルアー・シーバスから。
ファーストヒットは令和のバラシ王さん。
セイゴ級でしたが、バラシ王の本領発揮でバラシ! 今年も縁起の悪いスタートとなる。

次は私にヒットし無事にキャッチしたが放流サイズのセイゴちゃん。
次は令和のバラシ王さんにヒットし無事キャッチ!
で、写真をパチリ♪
だが後が続かず、一旦シーバス狙いを終了。

黒鯛狙いは海水スミスミでしたが、7投ぐらいすると幸先良くヒット!
しかし、バラシ王の本領発揮で予定通りバラシ(ハリ外れ)! 
「あぁ~ぁ、シーバスと一緒で黒鯛もハラシからか~、やはり令和のバラシ王だね!」とボヤく船頭。

で、気を取り直し5投目ぐらいで再びヒットするが、またもやハリ外れでバラシ!
令和のバラシ王さん、頭を抱えてうずくまる。

このチャンスを生かし私が仕掛けを投入すると、5投目ぐらいでヒットし無事キャッチ!
サイズは35cmぐらいでしたが、嬉しい1匹でした。

その後、バラシ王さんも無事にキャッチし、途中からは奇跡の連続キャッチもありで楽しい黒鯛釣りとなりました。
ただ、この時期にしてはサイスが小さめで、お腹も膨れていない普通の黒鯛。
オデブの3kgオーバーは釣れずに終わりました。

ちなみに、黒鯛狙いの途中にシーバスを狙い2匹追加。
しかし、ルアーを追い掛けてくる姿が見えなので魚の入りは具合は良くないと思います。
今後の釣果は、天候しだい運しだい。
投稿先:福の神丸 2020-02-26 22:00

■10月24日(木)エサ釣り・黒鯛 やまちゃん

■黒鯛×18匹 最大級:51cm
□キャッチ以外のアタリの数=40発ぐらい

■この日の題名:黒鯛狙いも終盤、一発勝負!
雨による川ニゴリでポイントは白色。
「どうかな~? 釣れるかな~?」

で、スグにアタリがあり、初アタリで1匹目を無事にキャッチ!
いや~、良かった!

その後もポツポツとアタリが続きキャッチを繰り返していたら、天気予報通り風が強くなり釣りづらくなる。
そんな風に苦戦しながらもヤマちゃんが頑張ってくれて、18匹キャッチできました。

釣れるサイズは全体的に小さめ。
35cm前後が多く、放流サイズも4匹。
40cm級が釣れると大きく感じる。

まあ、シーズン終盤になると毎年こんな感じです。
本来なら海水スミスミで激ヤバのシーズンですが、雨の白ニゴリのお蔭で釣れたとゆう感じでした。
今後もボーズ覚悟で宜しければ黒鯛を狙いますのでご相談ください。
投稿先:福の神丸 2019-10-25 11:33
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
東京 / 深川
アジ、シロギス、アナゴ、イシモチ、シーバス、メバ...
神奈川 / 葉山森戸海岸
アオリイカ、シロギス、カワハギ、根魚、青物
千葉 / 金谷港
アジ、カワハギ、マダイ、イカ、タチウオ
千葉 / 木更津金田見立港
シーバス、アジ、サバ
神奈川 / 宮川港
マダイ、アジ、イサキ、キハダマグロ、カツオ、ヒラ...
気が合うかもしれません
アジやイサキ、シロギスがターゲットで、絶対に暖かい時期しか釣りし...
お願いします_| ̄|○