福の神 さんのページ

つりーポイント:21600point
年齢・性別 60代 男性
住所 東京
趣味
自己紹介 黒鯛の日本記録を釣るために脱サラし漁師になる。東京湾で70cm前後の黒鯛と何度も遭遇しているが未だにキャッチできていない。今年こそ釣り上げるぞ!
投稿した釣果

3日(日)PM便 ルアー・シーバス&エサ釣り・黒鯛 ソムリエさん

シーバス×ノーバイト 黒鯛×13匹(ソ×10匹 福×3匹)

■コメント
やっぱ、シーバス狙いはダメでした。
黒鯛はアタリ少なく数は釣れませんでした。
投稿先:福の神丸 2018-06-03 19:00

3日(日)AM便 エサ釣り・黒鯛 かめちゃん ひなパパさん

黒鯛×66匹(サイズが良く約80kg) 大漁! \(^o^)/
カメちゃん×35匹 ひなパパさん×31匹

■コメント
前半、バラシの泣いたカメちゃんでしたが、中盤から盛り返し35匹キャッチ!
逆に前半優秀だったひなパパさんでしたが、中盤以降バラシが多くなる展開となり頭を抱える。
投稿先:福の神丸 2018-06-03 15:00

2日(土)エサ釣り・黒鯛 ボケボケさん 大ボケさん

黒鯛×32匹
ボケボケさん×14匹 大ボケさん×12匹 福神さん×6匹

■コメント
超一杯オートリリースしちゃいました。
もう少しキャッチできていれば・・・。
投稿先:福の神丸 2018-06-02 17:00

5月29日(火)エサ釣り・黒鯛 なべちゃん 店長さん

■黒鯛=27匹 最大級:52cm×3
□キャッチ以外のアタリの数=50発ぐらい?

なべちゃん=11匹
店長さん=13匹
恵比寿さん=3匹

■この日の題名:海水のニゴリに苦戦しながらの釣り
土日は安定していたニゴリが、この日は薄い部分が多く、アチコチ走りながらの釣りとなりました。

「たった1日で、こうも変わるかね~」、って感じで、少々苦戦しました。
まあ、お二人のテクニックのお蔭でなんとかなりましたが・・・。

サイズも50cm前後が多くなり、更に魚の引きも強くなり、これからが楽しみ♪

そうそう、この日笑っちゃった出来事は二人で連続キャッチした魚の大きさ。
2回共にナベちゃんが小さく、店長さんがデカい。

最初の写真では、ナベちゃんが魚を前に出して、デッカク見せるポーズでパチリ!
2回目の写真では、ナベちゃんが店長さんの魚を奪い取り、自分の魚の様に持ったところを店長さんが取り返そうとしている写真。
アハハ・・・
意外と負けず嫌いなのかな~?
投稿先:福の神丸 2018-05-31 16:09

5月27日(日)ルアー・シーバス&エサ釣り・黒鯛 ソムリエさん なかちゃん ジョ

■ルアー・シーバス ナイトゲーム=1匹(40cmぐらい)
■ルアー・シーバス デイゲーム=1匹(45cmぐらい)

■黒鯛=24匹
□キャッチ以外のアタリの数=30発ぐらい

ソムリエさん=13匹
なかちゃん=7匹
ジョーさん=4匹

■この日の題名:シーバスは諦め、黒鯛がメインディッシュ!
前日もシーバスはダメダメでしたが、この日もダメダメで終了。

7箇所のポイントを狙いましたが、結果はセイコちゃんが2匹だけでした。
お客さまには前もって「シーバスは釣れないから、黒鯛狙いがメイン」と話していたので、サッサと諦めて変更。

お客様のジョーさんは黒鯛狙い初挑戦。
前半は仕掛けの投入に苦労していましたが、終盤には慣れてきて合計で4匹キャッチ!
いや~、釣れて良かった!

凄かったのはソムリエさん。
常に3番目から狙い続け、13匹キャッチ!

相棒より多く釣れた要因は、仕掛けの投入位置と基本通りの釣り方。
この釣りは慣れが釣果を左右しますので、次回は更に釣果が良くなると思います。
多分ね?
投稿先:福の神丸 2018-05-28 09:11
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
千葉 / 千田港
マダイ、キンメ
千葉 / 大原港
マダイ
茨城 / 日立久慈港
マダイ、青物、ヒラメ、メバル、ヤリイカ
千葉 / 千田港
イサキ、マダイ、ヤリイカ、ワラサ、ヒラマサ
神奈川 / 金沢漁港
アジ、マダイ
気が合うかもしれません
外国人
最近、沖釣りはじめました
アジ釣りにはまっています。
船釣りが好きです。
はじめまして! 釣りを始めて間もない初心者ですが、よろしくお願い...