福の神 さんのページ

つりーポイント:20475point
年齢・性別 60代 男性
住所 東京
趣味
自己紹介 黒鯛の日本記録を釣るために脱サラし漁師になる。東京湾で70cm前後の黒鯛と何度も遭遇しているが未だにキャッチできていない。今年こそ釣り上げるぞ!
投稿した釣果

4月29日(日)ルアー・シーバス わたちゃん

■ルアー・シーバス ナイトゲーム=6匹 +40cm前後の放流サイズ=4匹
□サイズ:45cm前後=4匹/50cm前後=2匹

■ルアー・シーバス デイゲーム=40匹ぐらい 最大級:70cm
□サイズ:50cm前後=5匹ぐらい/55cm前後=20匹ぐらい/60cm前後=10匹ぐらい/65cm前後=5匹ぐらい

■この日の題名: 今回の出船も超ラッキー!
前回の出船で、釣れるポイントが少ないにもかかわらず、幸運にも楽しい釣りができたワタちゃん。
今回も楽しい釣りができました。
良かった・良かった! 
投稿先:福の神丸 2018-04-29 17:00

4月28日(土)ルアー・シーバス すけさん

■ルアー・シーバス ナイトゲーム=15匹ぐらい +30~40cm前後の放流サイズ=10匹ぐらい
□サイズ:45cm前後=10匹ぐらい/50cm前後=5匹

■ルアー・シーバス デイゲーム=30匹ぐらい 最大級:65cm
□サイズ:50cm前後=10匹ぐらい/55cm前後=10匹ぐらい/60cm前後=10匹ぐらい/65cm=1匹

■この日の題名:ふられ、ふられて、神頼み!
今年のスケさんは運が悪い。

ご予約を頂いた日は、風・風・風で、3回連続出船中止。
この日、ようやく風の神さまにお許しを頂けて、いざ出船! 

ナイトゲームで3時間頑張ったが、結果、イマイチのポイントばかり。
まあ、釣れたので良かったけど、サイズがね~。

デイのポイントでは、3回連続の出船中止のウップンを晴らすかのような幸運に恵まれ、フッコ級~スズキ級をキャッチ!
いや~、良かった・良かった!
投稿先:福の神丸 2018-04-28 17:00

■4月22日(日)ルアー・シーバス&エサ釣り・黒鯛 わたちゃん

■ルアー・シーバス ナイトゲーム=11匹ぐらい+40cm前後の放流サイズ=15~20匹
□サイズ:45cm前後=8匹ぐらい/50cm前後=3匹
□バイトのコン&バラシ:魚が小さかったので、それなりに多い

■おみあげ用・カサゴちゃんム=15匹ぐらい

■ルアー・シーバス デイゲーム=40匹ぐらい? 最大級:65cm前後×5匹
□サイズ:45cm前後=2匹/50cm前後=3割/55cm前後=4割/60cm前後=2割/65cm前後=5匹
□バイトのコン:それなり
□バラシ:10匹ぐらいかな~?

■黒鯛=2匹
□キャッチ以外のアタリの数=スッポヌケ=3回

■この日の題名:ラッキーな一日
遊漁船で使用している船の修理がまだなので、常連のお客さまのみ小さな船で対応しています。
今しばらく、お待ちください。ペコリ

ナイトゲームは狙うポイントによっては反応がありますが、サイズが小さいのが難点!
たまたまフッコサイズが3匹釣れたが、メインはセイコちゃんばかり。
それなりに遊んでもらい、満足して頂けたので、次はおみあげのカサゴ狙い。

サイズは中~特大サイズまで15匹ぐらいキャッチし、無事におみあげGET完了。
今度はデイゲームのポイントへレッツゴー!

で、ポツポツとアタリが続きキャッチを繰り返す。
そんなこんなでバイトが止まり、今度は黒鯛狙い。

スッポヌケの2連荘の後、2匹キャッチ!
いや~、良かった!
最後はスッポヌケで試合終了。

いや~、忙しい釣りでしたが、予定していた魚種を全てキャッチでき楽しい釣りとなりました。
でも、「タマタマ釣れただけ?」の印象が強いので、この釣果が続くかは運しだいです。
投稿先:福の神丸 2018-04-22 19:04

■4月17日(火)ルアー・シーバス & エサ釣り・黒鯛 おがちゃん

■ルアー・シーバス ナイトゲーム=4匹 +40cm前後の放流サイズ=4匹
□サイズ:45cm前後=2匹/50cm前後=1匹/55cm前後=1匹
□バイト&バラシ= 小さい魚が入っているポイントでは多かったが、その他はシーン状態!

■ルアー・シーバス デイゲーム=3匹 最大級:約65cm
□サイズ:55cm前後=1匹/60cm前後=1匹/65cm前後=1匹
□バラシ=2匹だけ

■黒鯛=ノーキャッチ!
□キャッチ以外のアタリの数:スッポヌケ=2回/エサ潰され=2回

■この日の題名: シーバスはイマイチ、黒鯛は悲しくノーキャッチ\(-o-)/!
出船したくとも風が強く、ウズウズしながら風が収まるのを待っていた我慢の日々。
初出船から一週間後、やっと出船可能な天候となる。

先週は15分ぐらいシーバスを狙ったが反応が無かったので速攻で本命の黒鯛狙い切り替えた。
なので、シーバスの状況は全く不明。

まずはナイトゲーム。
反応があるポイントではセイコちゃんメインでチョロット反応があったが、ノーバイトのポイントもあり、アチコチ攻めてみないと魚の入り具合は全く分からないといった感じでした。
まあ、50cmと55cmぐらいのが一匹づつ釣れたのでこの日は満足。

夜明けとなりデイゲームのポイントへ移動。
5回ぐらいキャストすると45~50cmぐらいのサイズがヒットするもバラシ!
その後はノーバイトの連続でポイント移動を繰り返す。

で、ようやくヒットし無事キャッチ!
サイズは55cmぐらい。
しかし次がヒットせず移動。

その後ポイント移動を繰り返し、60cmぐらいのヤツと65cmぐらいのヤツをキャッチ!
しかし、このポイントでも後が続かず、私が水中でのバラシが一匹あっただけで終了。

おがちゃんから「今年は黒鯛を釣ってみたい」との要望があり後半は黒鯛狙いに切り替える。
仕掛けの投入も初挑戦にしては良くできていたのですが、結果、スッポヌケ×2回、エサ潰され×2回で終わってしまいました。

先週11匹釣れた時に比べると、海水のニゴリが少し薄くなり、潮の潮位も大潮のド干潮だったので、条件的に悪かったのがアタリの少なかった要因だと思います。
次回はシーバスも黒鯛もキャッチしたいですね!
投稿先:福の神丸 2018-04-18 14:51

■4月10日(火)エサ釣り・黒鯛 店長さん

■黒鯛=11匹 最大級:50cm
□キャッチ以外のアタリの数: バラシ×9匹ぐらい、スッポヌケ×6匹ぐらい、エサ潰され×1回

店長さん= 9匹
福神さん= 2匹(写真1枚なし)

■この日の題名:店長! 俺の写真が無いんだけど・・・
出船準備に時間が掛かってしまったが、待ちに待った初出船となる。

初ヒットは釣り開始から20分ぐらい経過してから。
店長さんにヒットしたが、ヤリトリの最中にハリ外れ!
オーノー!
次の魚は無事にキャッチし、初物の写真をパチリ!

次の魚はバラシ、次はスッポヌケ、その次で2匹目をキャッチできた!
そんなこんなでポイント移動しながらキャッチ数を伸ばす。

私は2回アタリがり、2匹共にキャッチ!
「今年は縁起が良さそう!」と、2匹目の魚をを持った写真を店長さんに撮ってもらったが、写真が無い!

その原因は、カメラのシャッターを押していないからだと思う。
店長さんは、「いくよ~、ハイ、ハイ」なんて言いながら2枚撮ってくれたのにな~。

まあ、皆さん私の顔写真なんて見たくないだろうから、まあいいや。

そうそう、
昨年は、キャッチした黒鯛の最大級が55cm止まりだったので、今年は大物を何匹もキャッチしたいな~。
投稿先:福の神丸 2018-04-11 14:00
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
神奈川 / 川崎
マダイ、アジ、タチウオ、カワハギ、青物、シーバス...
神奈川 / 松輪江奈港
マダイ
東京 / 神津島
シマアジ、カンパチ、マグロ、ハタ、マダイ、イサキ...
千葉 / 大原港
マダイ、ヒラメ、アジ、マハタ、オニカサゴ、オキメ...
千葉 / 江戸川放水路・原木中山
アジ、カレイ、ハゼ
気が合うかもしれません
海でのルアーフィッシングを中心に、カヤックフィッシング、船、オカ...