江戸川区 春江係留施設

福の神丸

フクノカミマル

TEL 080-4323-2223
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、活きエサ・泳がせ
主なターゲット シーバス、クロダイ、青物
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 シーバス 狙うポイントで異なる
ナイトから始める場合は1~3時
デイから始める場合は3時半~5時
5時間の釣り:¥13,000円
8時間の釣り:¥17,000円
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
例・5時間の釣り:5時釣り開始⇒移動など⇒12時終了。
ミノー・バイブレーションを使いストラクチャーを狙います。
乗合 黒鯛 狙うポイントで異なる
一般的には、3時半~5半
5時間の釣り:¥13,000円
8時間の釣り:¥17,000円
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
例・5時間の釣り:5時釣り開始⇒移動など⇒12時終了。
船から落とし込み釣りで狙います。
竿:2.7~4.5m(貸し竿あり)
餌:カニ・カラスガイ(エサ付き)
ポイント:船からしか狙えない障害物を狙います。
仕立 シーバス 狙うポイントで異なる
ナイトから始める場合は1~3時
デイから始める場合は3時半~5時
5時間の釣り:¥26,000円
8時間の釣り:¥34,000円
3名の場合は、プラス¥6,000円
4名の場合は、4人目は追加料金なし
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
ミノー・バイブレーションを使いストラクチャーを狙います。
仕立 黒鯛 狙うポイントで異なる
一般的には、3時半~5半
5時間の釣り:¥26,000円
8時間の釣り:¥34,000円
3名の場合は、プラス¥6,000円
4名の場合は、4人目は追加料金なし
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
船から落とし込み釣りで狙います。
竿:2.7~4.5m(貸し竿あり)
餌:カニ・カラスガイ(エサ付き)
ポイント:船からしか狙えない障害物を狙います。
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 ルアーによるシーバス狙い及び、黒鯛を船から落し込み釣りで狙うチャーターボートです。

■乗船料金に付いて
お一人様で乗船される場合、予約乗合でのご予約となり、乗船料金はお一人様の金額となります。追加料金などはありませんので、お安い価格で貸し切り気分を味わう事ができます。

■シーバス狙いはミノーやバイブレーションを使い、ストラクチャーギリギリに付いている魚を狙う釣り方がメインとなります。季節によっては、オープンエリアの鳥山の下に居る魚や、青物を狙う事もあります。

■黒鯛狙いは、堤防の落とし込みで使用する竿(2.7~4.5m)を使い、障害物に付いている魚を『落とし込み』の釣り方で狙います。
落とし込み釣りとは、撒き餌は使用せず、カニやカラスガイを針に付け、表層でエサを探している魚を狙う釣り方となり、シーズンになると100発前後のアタリがある事も良くあります。
HP http://www.hukunokami-maru.com/
ブログ https://www.facebook.com/%E7%A6%8F%E3%81%AE%E7%A5%9E%E4%B8%B8-966327720058921/
所在地 江戸川区 春江橋付近(春江町3丁目23番地付近・新中川・瑞江緑地内・係留施設)
定休日 なし
席順 なし。竿を出す順番は公平に行う為、私の指示で入れ替えを行いながら釣りをします。
無料
アクセス方法
車の場合 高速出口は、首都高・中央環状線『清新町IC(箱崎・小菅方面からお越しの方)、船堀橋IC(浦安・横浜方面からお越しの方)』、首都高速7号・小松川線・一之江IC、船着き場までは10分前後となります。
公共交通機関
の場合
電車でお越しの方、『都営.新宿線 一之江駅』、ご利用の方は送迎します。
釣果情報(489件)

26日 シーバス&黒鯛 ケンさん

■ルアー・シーバス・ナイト×10匹 +放流サイズのヒット×10~15匹
■エサ釣り・黒鯛×18匹(写真では17匹 写真を撮影する前に放流しちゃいました)

■コメント
本日は前半はナイト・シーバス狙い、明るくなったら黒鯛狙いでの出船となりました。
シーバスはデカイサイズはヒットしませんでしたが、55~58cmのサイズを10匹キャッチでき楽しむ事ができました。

黒鯛は前半飽きない程度にアタリが続き楽しめましたので、中半以降はアチコチのポイントをチェックする釣り方でデカイサイズを探しましたが、最終的に発見できませんでした。

中盤以降はアタリの少ない釣りが続いてしまい、結果、数を稼ぐこともできませんでした。
まあ、前日の雨で海水のニゴリが消えてしまいスミスミの条件でしたので、良い天候が続き薄ニゴリが発生すれば、状況がどのように変わるか今後が楽しみです。

■シーバス・ナイト×10匹 +放流サイズのヒット×10~15匹
□サイズ:55cm前後×5匹ぐらい/58cm前後×5匹ぐらい
------------------------------------------
■黒鯛× 18匹
□サイズ:30~44cm×18匹
投稿者:福の神 2024-04-26 17:00

25日 ルアー・シーバス マクー空間さん

■シーバス・ナイト×12匹 +放流サイズのヒット×20匹ぐらい
■シーバス・デイ×1匹

■コメント
日を追う毎にナイトでの釣果が悪くなってきました。
本日は無事に70,80cmが1匹づつキャッチできる幸運に恵まれましたが、この魚がヒットしなかったらと思うと、ゾゾゾゾゾと寒気がします。

印象的には、チイサイズが増え57cm以上のクラスが減ったようです。
本日はチイサイズのバイトが多かった関係で、ルアーフィッシングとしては楽しめましたので良かったです!

■シーバス・ナイト×12匹 +放流サイズのヒット×20匹ぐらい
□サイズ:50cm前後×2匹/54cm前後×2匹/57cm前後×2匹
 /60cm前後×3匹/66cm×1匹/70cm×1匹/80cm×1匹

■シーバス・ちょろりデイ×1匹
□サイズ:58cm前後×1匹
投稿者:福の神 2024-04-25 17:00

23日 ルアー・シーバス 大先生

■シーバス・ナイト×9匹 +放流サイズのヒット×7匹ぐらい
■シーバス・ちょろりデイ×2匹

■コメント
本日は、なななんと、2匹続けてデカイやつをバラシ!
運を使い果たしたかに見えましたが、後半に盛り返し70アップを2匹キャッチできました。
いや~良かった・良かった!

ちなみに、もう1匹デカイヤツをバラシてしまいました。
シーバス狙いに於けるルアーフィッシングは、フックが外れる事によるバラシが多い釣り方。
ヒットした後、確実に魚をキャッチできないからこそ、キャッチするまでのハラハラ・ドキドキがたまりませんね!

■シーバス・ナイト×9匹 +放流サイズのヒット×7匹ぐらい
□サイズ:55cm前後×2匹/58cm前後×3匹/63cm前後×1匹
 /65cm×1匹/67cm×1匹/76cm×1匹

■シーバス・ちょろりデイ×2匹
□サイズ:60cm前後×1匹/72cm×1匹
投稿者:福の神 2024-04-23 17:00

21日 ルアー・シーバス ソムリエさん わたちゃん

シーバス・ナイト×3匹 +放流サイズのヒット×15匹前後
■シーバス・デイ×27匹 +放流サイズ×3匹

■コメント
本日のナイトはチイサイズがしか釣れず苦戦の連続!
デイでは前半苦戦しましたが、中盤以降に魚を発見しキャッチ数を増やす事ができました。
しばらくは、魚を探し回る釣りが続きそうなので、釣果は運しだいになりそうです。

■シーバス・ナイト×3匹 +放流サイズのヒット×15匹前後
□サイズ:52cm前後×1匹/57cm前後×2匹

■シーバス・デイ×27匹 +放流サイズ×3匹
□サイズ:50cm前後×3匹/54cm前後×3匹ぐらい/58cm前後×10匹ぐらい/62cm前後×10匹ぐらい/67cm前後×1匹
投稿者:福の神 2024-04-22 06:19

20日 ルアー・シーバス マクー空間さん めぐりさん

■シーバス・ナイト×8匹 +放流サイズのヒット×10~15匹
■シーバス・デイ×20匹

■コメント
本日のナイトは、無事70アップを2匹キャッチできホッっとしましたが、数は釣れませんでした。
デイではアチコチのポイントをチェックしましたが、無反応のポイントが多く、20匹キャッチする事が精一杯でした。

当船の狙い方はミノーやバイブレーションを使う表層狙いなので、魚が沈んでいると釣果が悪くなります。
印象的には、まだ水面付近に上がってきていないように感じました。

■シーバス・ナイト×8匹 +放流サイズのヒット×10~15匹
□サイズ:56cm前後×3匹/60cm前後×2匹/65cm前後×3匹/71cm×1匹/72cm×1匹

■シーバス・デイ×20匹
□サイズ:53cm前後×2匹/56cm前後×4匹/59cm前後×7匹/63cm前後×7匹
投稿者:福の神 2024-04-21 06:00
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
東京 / 八丈島
カンパチ、マグロ、ヒラマサ、ハタ、マダイ、モロコ...
東京 / 羽田
アジ、シロギス、カワハギ、メバル、マダコ、イイダ...
東京 / あみ平マリーナー
シーバス、アジ、メバル、カサゴ、タチウオ、シロギ...
東京 / 深川
シーバス、タチウオ、ワラサ、イナダ、サバ、サワラ
東京 / 八丈島
カンパチ、ヒラマサ、シマアジ、マグロ、各種ハタ、...
周辺の釣果情報
茨城 / 日立久慈港
10月16日(木)マダイ
マダイ:0.3~1.1kg 1~4匹1.1kgを最大に良型混じり良い人4匹でした!他にヒラメ、ハナダイ、カサ...
千葉 / 飯岡港
10月16日(木) コマセ五目
イサキ 20~35cm 10~50匹ハナダイ 18~33cm 2~41枚他マダイ!朝のうちはイマイチ活性上が...
茨城 / 大洗港
【絶好調】10月16日タコエギ船釣果報告
天候 雨のち曇り 波うねり2.0m 風 北東4~10m 水温21.0度 水深22m前後釣果 マダコ 4~18...
神奈川 / 金田港
ウィリー五目と甘鯛釣り
ウィリー五目今日も好調今日もカイワリポツポツとダブルトリプルとヒットし楽しめました。カイワリ50匹甘鯛4匹他...
茨城 / 日立久慈港
10月12日釣果報告
今日の真鯛は最大1.2キロで竿頭は真鯛8匹でした他にヒラメ、マハタ、ホウボウ、イナダ、カサゴ、カンパチ、フグ...
神奈川 / 金沢漁港
【マダコ】
写真の18杯の方筆頭に10杯以上多数!船中140杯!