江戸川区 春江係留施設

福の神丸

フクノカミマル

TEL 080-4323-2223
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、活きエサ・泳がせ
主なターゲット シーバス、クロダイ、青物
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 シーバス 狙うポイントで異なる
ナイトから始める場合は1~3時
デイから始める場合は3時半~5時
5時間の釣り:¥13,000円
8時間の釣り:¥17,000円
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
例・5時間の釣り:5時釣り開始⇒移動など⇒12時終了。
ミノー・バイブレーションを使いストラクチャーを狙います。
乗合 黒鯛 狙うポイントで異なる
一般的には、3時半~5半
5時間の釣り:¥13,000円
8時間の釣り:¥17,000円
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
例・5時間の釣り:5時釣り開始⇒移動など⇒12時終了。
船から落とし込み釣りで狙います。
竿:2.7~4.5m(貸し竿あり)
餌:カニ・カラスガイ(エサ付き)
ポイント:船からしか狙えない障害物を狙います。
仕立 シーバス 狙うポイントで異なる
ナイトから始める場合は1~3時
デイから始める場合は3時半~5時
5時間の釣り:¥26,000円
8時間の釣り:¥34,000円
3名の場合は、プラス¥6,000円
4名の場合は、4人目は追加料金なし
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
ミノー・バイブレーションを使いストラクチャーを狙います。
仕立 黒鯛 狙うポイントで異なる
一般的には、3時半~5半
5時間の釣り:¥26,000円
8時間の釣り:¥34,000円
3名の場合は、プラス¥6,000円
4名の場合は、4人目は追加料金なし
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
船から落とし込み釣りで狙います。
竿:2.7~4.5m(貸し竿あり)
餌:カニ・カラスガイ(エサ付き)
ポイント:船からしか狙えない障害物を狙います。
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 ルアーによるシーバス狙い及び、黒鯛を船から落し込み釣りで狙うチャーターボートです。

■乗船料金に付いて
お一人様で乗船される場合、予約乗合でのご予約となり、乗船料金はお一人様の金額となります。追加料金などはありませんので、お安い価格で貸し切り気分を味わう事ができます。

■シーバス狙いはミノーやバイブレーションを使い、ストラクチャーギリギリに付いている魚を狙う釣り方がメインとなります。季節によっては、オープンエリアの鳥山の下に居る魚や、青物を狙う事もあります。

■黒鯛狙いは、堤防の落とし込みで使用する竿(2.7~4.5m)を使い、障害物に付いている魚を『落とし込み』の釣り方で狙います。
落とし込み釣りとは、撒き餌は使用せず、カニやカラスガイを針に付け、表層でエサを探している魚を狙う釣り方となり、シーズンになると100発前後のアタリがある事も良くあります。
HP http://www.hukunokami-maru.com/
ブログ https://www.facebook.com/%E7%A6%8F%E3%81%AE%E7%A5%9E%E4%B8%B8-966327720058921/
所在地 江戸川区 春江橋付近(春江町3丁目23番地付近・新中川・瑞江緑地内・係留施設)
定休日 なし
席順 なし。竿を出す順番は公平に行う為、私の指示で入れ替えを行いながら釣りをします。
無料
アクセス方法
車の場合 高速出口は、首都高・中央環状線『清新町IC(箱崎・小菅方面からお越しの方)、船堀橋IC(浦安・横浜方面からお越しの方)』、首都高速7号・小松川線・一之江IC、船着き場までは10分前後となります。
公共交通機関
の場合
電車でお越しの方、『都営.新宿線 一之江駅』、ご利用の方は送迎します。
釣果情報(467件)

3日(日)PM便 ルアー・シーバス&エサ釣り・黒鯛 ソムリエさん

シーバス×ノーバイト 黒鯛×13匹(ソ×10匹 福×3匹)

■コメント
やっぱ、シーバス狙いはダメでした。
黒鯛はアタリ少なく数は釣れませんでした。
投稿者:福の神 2018-06-03 19:00

3日(日)AM便 エサ釣り・黒鯛 かめちゃん ひなパパさん

黒鯛×66匹(サイズが良く約80kg) 大漁! \(^o^)/
カメちゃん×35匹 ひなパパさん×31匹

■コメント
前半、バラシの泣いたカメちゃんでしたが、中盤から盛り返し35匹キャッチ!
逆に前半優秀だったひなパパさんでしたが、中盤以降バラシが多くなる展開となり頭を抱える。
投稿者:福の神 2018-06-03 15:00

2日(土)エサ釣り・黒鯛 ボケボケさん 大ボケさん

黒鯛×32匹
ボケボケさん×14匹 大ボケさん×12匹 福神さん×6匹

■コメント
超一杯オートリリースしちゃいました。
もう少しキャッチできていれば・・・。
投稿者:福の神 2018-06-02 17:00

5月29日(火)エサ釣り・黒鯛 なべちゃん 店長さん

■黒鯛=27匹 最大級:52cm×3
□キャッチ以外のアタリの数=50発ぐらい?

なべちゃん=11匹
店長さん=13匹
恵比寿さん=3匹

■この日の題名:海水のニゴリに苦戦しながらの釣り
土日は安定していたニゴリが、この日は薄い部分が多く、アチコチ走りながらの釣りとなりました。

「たった1日で、こうも変わるかね~」、って感じで、少々苦戦しました。
まあ、お二人のテクニックのお蔭でなんとかなりましたが・・・。

サイズも50cm前後が多くなり、更に魚の引きも強くなり、これからが楽しみ♪

そうそう、この日笑っちゃった出来事は二人で連続キャッチした魚の大きさ。
2回共にナベちゃんが小さく、店長さんがデカい。

最初の写真では、ナベちゃんが魚を前に出して、デッカク見せるポーズでパチリ!
2回目の写真では、ナベちゃんが店長さんの魚を奪い取り、自分の魚の様に持ったところを店長さんが取り返そうとしている写真。
アハハ・・・
意外と負けず嫌いなのかな~?
投稿者:福の神 2018-05-31 16:09

5月27日(日)ルアー・シーバス&エサ釣り・黒鯛 ソムリエさん なかちゃん ジョ

■ルアー・シーバス ナイトゲーム=1匹(40cmぐらい)
■ルアー・シーバス デイゲーム=1匹(45cmぐらい)

■黒鯛=24匹
□キャッチ以外のアタリの数=30発ぐらい

ソムリエさん=13匹
なかちゃん=7匹
ジョーさん=4匹

■この日の題名:シーバスは諦め、黒鯛がメインディッシュ!
前日もシーバスはダメダメでしたが、この日もダメダメで終了。

7箇所のポイントを狙いましたが、結果はセイコちゃんが2匹だけでした。
お客さまには前もって「シーバスは釣れないから、黒鯛狙いがメイン」と話していたので、サッサと諦めて変更。

お客様のジョーさんは黒鯛狙い初挑戦。
前半は仕掛けの投入に苦労していましたが、終盤には慣れてきて合計で4匹キャッチ!
いや~、釣れて良かった!

凄かったのはソムリエさん。
常に3番目から狙い続け、13匹キャッチ!

相棒より多く釣れた要因は、仕掛けの投入位置と基本通りの釣り方。
この釣りは慣れが釣果を左右しますので、次回は更に釣果が良くなると思います。
多分ね?
投稿者:福の神 2018-05-28 09:11
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
東京 / 新中川・奥戸新橋
シーバス、アジ、シロギス、タコ、カサゴ、マゴチ、...
東京 / 八丈島
カンパチ、マグロ、ヒラマサ、ハタ、マダイ、モロコ...
東京 / 隅田川簡易船着場
シーバス、タチウオ、マダイ、マゴチ、アジ
東京 / 立会川
シロギス、イシモチ、アジ、ハゼ、カサゴ
東京 / 新中川・奥戸新橋
シーバス、アジ、カサゴ、カレイ
周辺の釣果情報
茨城 / 大洗港
テンヤ真鯛
8月27日 (水)真鯛   0.8~4.6kg  0~5尾4.6kg 大鯛 初め 真鯛釣れる真鯛の群れ 追っ...
神奈川 / 金沢漁港
【マダコ】トップ14杯!
良型多数!過半数6杯以上!
千葉 / 勝浦川津港
勝浦沖スルメイカ出船、トップ30杯!!
8月26日(火)風弱く 凪 晴 潮流れわずか水温27.2℃勝浦沖140~170mの行程35分の漁場にて朝のう...
茨城 / 日立久慈港
8月26日(火)マダイ
マダイ:0.3~1.2kg 0~5匹1.2kg、1.1kg、1.0kg、0.8kgなど多数混じり良い人4~5...
千葉 / 飯岡港
8月26日(火) ヒラメ
ヒラメ 0.5~2kg 5~12枚他マゴチ、カサゴ活性高く絶好調でした!
千葉 / 太海港
するめ 10~16~20杯 良型多し
2025/08/24 (日) 漁場-太海沖 天気晴れ 凪良く 水温24.5℃■ するめ 10~16...