福の神 さんのページ

つりーポイント:21600point
年齢・性別 60代 男性
住所 東京
趣味
自己紹介 黒鯛の日本記録を釣るために脱サラし漁師になる。東京湾で70cm前後の黒鯛と何度も遭遇しているが未だにキャッチできていない。今年こそ釣り上げるぞ!
投稿した釣果

■5月1日(土)ルアー・シーバス&エサ釣り・黒鯛 クボンヌさん ワッシーさん 覆

■ルアー・シーバス ナイトゲーム×3匹 +20~40cmの放流サイズ×3匹ぐらい
□サイズ:45cm前後×2匹/50cm前後×1匹


■ルアー・シーバス デイゲーム×4匹
□サイズ:40~45cm×2匹/53cm前後×1匹/60cm前後×1匹

■黒鯛×2匹 最大:50cm

■この日の題名: 恐るべし、ゴールデンウイーク!
ナイト・シーバス狙いからスタートしたが、アッチのポイントもコッチのポイントも、シ~~ン状態でお手上げ!

走り回っているとチョコチョコと出会うボート!
まあ、連休だから、釣れそうなポイントは皆が狙う。

魚が警戒して釣れなくても不思議じゃないか!
俺が魚だったら、度々己の側を泳ぎ回る、不自然で怪しいルアーに恐れをなして逃げるよな~。
って事で、苦労の末、6匹ぐらい釣れただけでした。

明るくなりデイのポイントを狙うも、これまたシ~~ン状態。
一旦シーバス狙いを諦め、黒鯛狙いに変更。

これまた苦戦しましたが、無事に2匹釣れ、今年は釣れていなかった50cm級も釣れ、船頭はニコニコ。
黒鯛狙いノルマ達成で、再びシーバス狙いに戻る。

とあるポイント2箇所でバイトがあり、なんとか4匹キャッチ+バラシ×2匹で、なんとか格好がついて試合終了となりました。
連休中は悪天候の連続と、他船とのバッティングで苦労必至になりそうです。
投稿先:福の神丸 2021-05-02 16:44

■4月28日(水)ルアー・シーバス ザ・シェフ たかちゃん たけちゃん たかしさ

■ルアー・シーバス ナイトゲーム×34匹ぐらい +40cm前後の放流サイズ×8匹ぐらい

□サイズ:45cm前後×7匹ぐらい/50cm前後×15匹ぐらい/55cm前後×8匹ぐらい
       /60cm前後×3匹ぐらい/71cm×1匹

■ルアー・シーバス デイゲーム・第一章・シェフの大冒険×17匹ぐらい +40cm前後の放流サイズ×10匹ぐらい

□サイズ:45cm前後×5匹ぐらい/50cm前後×5匹ぐらい/55cm前後×3匹ぐらい
       /60cm前後×2匹/63cm前後×2匹

■ルアー・シーバス デイゲーム・第二章・船頭の大冒険×25匹ぐらい +40cm前後の放流サイズ×25匹ぐらい
□サイズ:45~50cm×23匹ぐらい/53cm前後×2匹だけ

■この日の題名: サイズ小さめ!

この日はサイズ小さめで、60cmUPの数は少なめでした。
狙うポイント・ポイントでポツポツとバイトがあり、ダブルヒットも何度もあり、楽しい釣りとなりました。

サイズが小さめの関係からバラシが多かったが残念!
多分、ヒットした魚の半分はサヨナラしたと思います。 アハハ・・・、

まあ、ここ最近の出船では、一番アタリの数が多かったように思います。
このまま、状況が上向けば良いのですがね!


///////// この後、お客様を船着き場に降ろした後、状況調査へゴー! ///////////////////

この日は、朝から南風がヤヤ強く吹く予報でしたが、朝方から釣り終了までベタナギ。
お客さまがお帰りになった後もベタナギでしたので、調査を兼ねて漁師のお仕事に行ってきました。

狙ってみるとノーバイトのポイントが多めで、魚が入っているポイント少な目といった感じ。
釣れるサイズは小さめで、半分が40cm前後の放流サイズ!

キープサイズは45~50cmがメインで、最大級は53cm前後が2匹だけでした。
まあ、久しぶりに味わうバイトのコンの多さに、浮かれながらの釣り。

そんでもって、魚が小さい関係で何匹バラシたかわからない。
俺も、令和のバラシ王に仲間入りした気分でした! アハハ・・・

最終的に、第二章では15~20kgキャッチ!
クーラーの写真は、お客様の釣果に私の魚を追加した状態です♪
投稿先:福の神丸 2021-04-30 13:28

■4月27日(火)ルアー・シーバス ピカチュウ ガッロネロさん 令和のバラシ王さ

■ルアー・シーバス ナイトゲーム×19匹ぐらい +40cm前後の放流サイズ×6匹ぐらい

□サイズ:45cm前後×4匹ぐらい/50cm前後×4匹ぐらい/55cm前後×3匹ぐらい
       /58cm前後×3匹ぐらい/63cm前後×3匹/75cm×1匹/79cm×1匹

■ルアー・シーバス デイゲーム×11匹ぐらい +40cm前後の放流サイズ×4匹ぐらい

□サイズ:45cm前後×2匹ぐらい/50cm前後×3匹ぐらい/55cm前後×1匹
        /63cm前後×1匹/65cm×3匹/67cm×1匹

■この日の題名: ピカチュウと一緒にルアー・フィッシング!

ピカチュウ・ルアーが発売され、その可愛らしさと泳ぎの面白さに魅了され、
入手した釣り人は、令和のバラシ王さん。

船着き場で泳ぎを確認すると、『こりゃ面白い、ヨロヨロと良く泳ぐ、ナイトなら釣れるかも?』って印象でした。

釣り開始。
今年、バラシが少なく大変優秀な成績を維持していた覆面ライダーさんでしたが、
この日はバラシが多く頭を抱えるシーンが目立ち、ニックネームが令和のバラシ王に逆戻り。

ちなみに、デイでは優秀な成績でしたが、ナイトでは半分以上の魚をオートリリースしちゃいました!
60cmも〇〇匹! ウブブ・・・

で、令和のバラシ王さん、こんな時はピカチュウに頼るしかないと判断。
「頼むぞピカチュウ! ウリャー!」とキャスト!

水面に怪しい波紋を出しながら泳ぐ姿を見ていると、黄色い色をしたネズミ・チューが泳いでいる感じ。
残念な事に、ピカチュウが襲われることはありませんでした。 アハハ・・・

だが、ピカチュウは水中に潜む捕食者に驚き、「ピカピーカァ!」と、何度も水中に電撃を放出!
シーバスはビリビリを感じたようで、ポイントから逃げ去ってしまったとさ。 ハッハッハァ・・・

って事は、
この日、ナイトで数が釣れなかったのはピカチュウの電撃のせい?
ムムム・・・ 「ピカピーカァ!」 これば驚異の凄さ! 
ムムムム・・・ このピカチュウ売れるぞ! 皆さんもピカチュウを入手し、「ピカピーカァ!」と電撃を放出しようではないか!

そうそう、
デイは、2箇所で60cmUPが釣れ、寂しい釣果だったルアー・フィッシングに花を添える形になりました。
海の神さま、ありがとうございます。
投稿先:福の神丸 2021-04-29 13:00

■4月25日(日)ルアー・シーバス イタリアンシェフ こうちゃん

■ルアー・シーバス ナイトゲーム×28匹ぐらい +40cm前後の放流サイズ×4匹

□サイズ:45cm前後×4匹ぐらい/50cm前後×7匹ぐらい/55cm前後×10匹ぐらい
       /60cm前後×5匹/74cm×1匹/80cm×1匹

■ルアー・シーバス デイゲーム×2匹  +40cm前後の放流サイズ×1匹
□サイズ:50cm前後×1匹/71cm×1匹

■この日の題名:80cm級は丸太の様なオデブちゃん!
いつも思う事だが、80cm級になるとシーバスの顔つきが変わる。

印象的には、顔がデカイ&口がデカイ!
この日釣れた80cmは、身体つきが丸々太った、丸太の棒のようなオデブちゃん。
重量を計るのを忘れたが、このサイズが釣れるとお客さまも私も嬉しい。

デイのポイントは魚の気配を感じない展開が続いたが、ドーンと71cmが顔を出し、
楽しいルアー・フィッシングとなりました。
釣れて良かったですね!
投稿先:福の神丸 2021-04-28 17:00

■4月24日(土)ルアー・シーバス&エサ釣り・黒鯛 やまちゃん たんちゃん

■ルアー・シーバス デイゲーム×8匹 +40cm前後の放流サイズ× 3匹
□サイズ:45~50cm

■黒鯛×2匹
□怪しいアタリ×1回だけ

■この日の題名: まさか! まじか! 

お仕事の時間の関係から、釣れているナイトのポイントを探ることができない。
なので、.この日はデイ一発勝負で出船しました。

釣果は少し心配していましたが、2日前の状況調査で狙ったポイントを攻めれば、
それなりにデイ・シーバスの醍醐味が味わえると思っていました。

しかし、結果は最悪で、
1箇所目は、48cmぐらいのが1匹だけで、シーバスの気配なし。
2箇所目は、48~50cmが6匹+放流サイズが2匹。
3箇所目は、45cm級のバラシが1匹と、
たんちゃんが60cm級をヒットさせ、水面でバシャバシャとエラアライ!

その後、リーダーにキズがあったようで、ブッチン! ギャ~~!
この魚が当日の最大級だったのにな~。

4箇所目は、45cm級をバラシ。
5箇所目は、50cm級のサイズを1匹キャッチ+放流サイズが1匹。
となりました。

その後、黒鯛狙いに変更。
苦しい釣りになる事は承知していましたがアタリが無い。
なんとか2匹キャッチでき、ホッとした船頭でした。

寂しい釣果で申し訳ございませんでした。
投稿先:福の神丸 2021-04-24 17:00
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
神奈川 / 金沢漁港
マダイ、ワラサ、マゴチ、マダコ、キンメダイ、アカ...
千葉 / 勝山港
スルメイカ、ワラサ、カワハギ、アジ、マダイ
神奈川 / 金沢漁港
マダイ、アジ、イシモチ、キス
神奈川 / 鶴見
フグ、スミイカ、マダコ、ハゼ、キス、マゴチ、メバ...
茨城 / 日立久慈港
マダイ、ヒラメ
気が合うかもしれません
初心者です。こんにちわ~