福の神 さんのページ

つりーポイント:21600point
年齢・性別 60代 男性
住所 東京
趣味
自己紹介 黒鯛の日本記録を釣るために脱サラし漁師になる。東京湾で70cm前後の黒鯛と何度も遭遇しているが未だにキャッチできていない。今年こそ釣り上げるぞ!
投稿した釣果

5月1日(火)ルアー・シーバス&エサ釣り・黒鯛 いのちゃん

■ルアー・シーバス デイゲーム=21匹ぐらい 最大級:71cm 72cm
□サイズ:45cm前後=2匹/50cm前後=2匹/55cm前後=5匹ぐらい/60cm前後=5匹ぐらい/65cm前後=5匹ぐらい/71cm 72cm

■黒鯛=5匹
いのちゃん= 3匹
福神さん= 2匹

□バラシ×2匹
□スッポヌケ×9匹
□黒鯛なのか判断できない怪しいアタリ×3匹

■この日の題名:黒鯛釣れるかな~?
シーバスは、ここ最近の状況から釣果的には大丈夫だろうと思っていましたが、この日は、黒鯛狙いがメイン。
前日の状況から、かなり心配でした。

前半、今日もシーバスはお腹を空かせて待っていてくれました。
しかし、ヤルキなしの状態で反応が非常に悪い。

お客様のイノちゃんは、ブラックバスで鍛えた絶妙なキャストでストラクチャーをビシバシ攻めてくれたお蔭で、ポツポツとでしたがキャッチできました。
71cm、72cmもキャッチでき、数は釣れませんでしたが、楽しい釣りとなりました。

次は本命の黒鯛。
前日釣れたポイントを攻め、いのちゃん、3匹連続でスッポヌケ!

まあ、これが船から狙う際の、極普通の黒鯛釣り。
前日の奇跡の様な、全てのアタリで4匹の黒鯛をキャッチするような事はありませんからね~。

で、アチコチのポイントを走り回り、1匹目をキャッチ!
いや~、良かった良かった!

風が穏やかだったので私も竿を出すことができ、なんと、5連続スッポヌケ!
前回黒鯛を狙った時は、2回のアタリで2匹キャッチだったのに~!

で、前日お越しになったクーギーさんの真似をして、自分の頭をポカポカと叩く。
アハハ・・・

バラシ対策は、イノちゃんはハリのサイズを小さくし、私は大きくして対処。
これが効いたようで、お互いキャッチできるようになりました。

シーバスも黒鯛も釣れて良かった! \(^o^)/
投稿先:福の神丸 2018-05-03 06:29

4月30日(月)エサ釣り・黒鯛 クーギーさん

■おみあげのカサゴちゃん=13匹ぐらい
□サイズ:小~大

■黒鯛=4匹
□キャッチ以外のアタリの数=なんと、無しで、パーフェクトキャッチ!

■この日の題名: 今年のクーギーさんは、どこか違う?
当船でクーギーと言えば、皆さんご存知の通り、黒鯛バラシの達人である。

ヤリトリの最中に発生するハリ外れは、当たり前のこと。
クーギーの罠に掛かった黒鯛は高確率で命拾いできるのだ。(^o^)

スッポヌケの連発で、エサを差し替える際に手が震える。(^o^)
で、自分の情けなさに腹が立ち、頭をポコポコと叩き悔しがる。(^o^)

で、船の先頭で竿を出せるチャンスを仲間に譲る羽目になり、仲間は更に釣果を伸ばす。
で、仲間からは、「クーギー、先頭を譲ってくれて、ありがとう♪」と感謝される。

で、たまにブッチンで黒鯛を病院送りとし、黒鯛から嫌われている。
と言うように、ヒット数は多いが、様々なバラシの連荘で相棒に負けてしまうのです。

以上の様に、ハラシの達人であるクーギーなので、朝一のアタリでは必ずと言ってよいほどキャッチできない。(^o^)
初あたりでのキャッチは、私も本人も記憶にない。

通常は3,4回目のアタリでキャッチ!
それがグーギースタイルとして確立されているのだ! アハハ・・・

そんなクーギーさんが、なななんと、1回目のアタリで見事にキャッチ!
船頭も本人もビックリで、「ヤッター! 奇跡が起きた!」と大喜び。

続いて2回目のアタリでも無事にキャッチ!
更に、3回目のアタリでもキャッチでき、おったまげた!

本人もビックリで、当船においで頂いて16年目にして、夢の3連続キャッチができた。
そして、試合終了時間が近づいた頃、4回目のアタリでもキャッチし、4匹連続キャッチで終了。
投稿先:福の神丸 2018-04-30 17:00

4月29日(日)ルアー・シーバス わたちゃん

■ルアー・シーバス ナイトゲーム=6匹 +40cm前後の放流サイズ=4匹
□サイズ:45cm前後=4匹/50cm前後=2匹

■ルアー・シーバス デイゲーム=40匹ぐらい 最大級:70cm
□サイズ:50cm前後=5匹ぐらい/55cm前後=20匹ぐらい/60cm前後=10匹ぐらい/65cm前後=5匹ぐらい

■この日の題名: 今回の出船も超ラッキー!
前回の出船で、釣れるポイントが少ないにもかかわらず、幸運にも楽しい釣りができたワタちゃん。
今回も楽しい釣りができました。
良かった・良かった! 
投稿先:福の神丸 2018-04-29 17:00

4月28日(土)ルアー・シーバス すけさん

■ルアー・シーバス ナイトゲーム=15匹ぐらい +30~40cm前後の放流サイズ=10匹ぐらい
□サイズ:45cm前後=10匹ぐらい/50cm前後=5匹

■ルアー・シーバス デイゲーム=30匹ぐらい 最大級:65cm
□サイズ:50cm前後=10匹ぐらい/55cm前後=10匹ぐらい/60cm前後=10匹ぐらい/65cm=1匹

■この日の題名:ふられ、ふられて、神頼み!
今年のスケさんは運が悪い。

ご予約を頂いた日は、風・風・風で、3回連続出船中止。
この日、ようやく風の神さまにお許しを頂けて、いざ出船! 

ナイトゲームで3時間頑張ったが、結果、イマイチのポイントばかり。
まあ、釣れたので良かったけど、サイズがね~。

デイのポイントでは、3回連続の出船中止のウップンを晴らすかのような幸運に恵まれ、フッコ級~スズキ級をキャッチ!
いや~、良かった・良かった!
投稿先:福の神丸 2018-04-28 17:00

■4月22日(日)ルアー・シーバス&エサ釣り・黒鯛 わたちゃん

■ルアー・シーバス ナイトゲーム=11匹ぐらい+40cm前後の放流サイズ=15~20匹
□サイズ:45cm前後=8匹ぐらい/50cm前後=3匹
□バイトのコン&バラシ:魚が小さかったので、それなりに多い

■おみあげ用・カサゴちゃんム=15匹ぐらい

■ルアー・シーバス デイゲーム=40匹ぐらい? 最大級:65cm前後×5匹
□サイズ:45cm前後=2匹/50cm前後=3割/55cm前後=4割/60cm前後=2割/65cm前後=5匹
□バイトのコン:それなり
□バラシ:10匹ぐらいかな~?

■黒鯛=2匹
□キャッチ以外のアタリの数=スッポヌケ=3回

■この日の題名:ラッキーな一日
遊漁船で使用している船の修理がまだなので、常連のお客さまのみ小さな船で対応しています。
今しばらく、お待ちください。ペコリ

ナイトゲームは狙うポイントによっては反応がありますが、サイズが小さいのが難点!
たまたまフッコサイズが3匹釣れたが、メインはセイコちゃんばかり。
それなりに遊んでもらい、満足して頂けたので、次はおみあげのカサゴ狙い。

サイズは中~特大サイズまで15匹ぐらいキャッチし、無事におみあげGET完了。
今度はデイゲームのポイントへレッツゴー!

で、ポツポツとアタリが続きキャッチを繰り返す。
そんなこんなでバイトが止まり、今度は黒鯛狙い。

スッポヌケの2連荘の後、2匹キャッチ!
いや~、良かった!
最後はスッポヌケで試合終了。

いや~、忙しい釣りでしたが、予定していた魚種を全てキャッチでき楽しい釣りとなりました。
でも、「タマタマ釣れただけ?」の印象が強いので、この釣果が続くかは運しだいです。
投稿先:福の神丸 2018-04-22 19:04
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
神奈川 / 三崎港
ヤリイカ、スルメイカ、マルイカ、キンメ、アコウダ...
千葉 / 木更津港
シーバス、メバル、カサゴ、アジ、サバ、イシモチ、...
千葉 / 乙浜港
イサキ、マダイ、ヤリイカ、キントキ
神奈川 / 大磯港
アジ、サバ、イナダ、ワカシ、メジ、カツオ、シロギ...
千葉 / 勝浦川津港
ヒラマサ、マダイ、ヤリイカ、ショウサイフグ
気が合うかもしれません
釣り好きの初心者です。
釣り初心者です
マダイ・ワラサの大物から エギ・テンヤで狙う江戸前マダコ 遠征の...